崇道天皇社 奈良市西紀寺町40
当社は、大同元年(806年)に人皇第五十一代平城天皇の勅命により、南都の紀寺の地に創建されたお宮で、人皇第五十代桓武天皇の皇太弟である早良親王を鎮めお祀りしております。
同年、平城天皇は崇道天皇(早良親王)の鎮魂の為に諸国の国分寺に春秋の七日間、金剛般若経を読むよう命じられました。これがお彼岸の発祥で、当社御祭神を起源とする行事です Home page
NETより
et
参道
神門
祓戸社
本殿
本殿
内陣
鬼瓦
手水社
稲荷社
天満宮
祖霊殿