週一寺社めぐり

住吉大社界隈 ブラリ 2019.11.03

住吉大社界隈 ブラリ

   侍者社 縁結びの神

 

               住吉明神

一休和尚が、室町時代文明2年 (西暦1470年・77歳) 
~文明10年 (西暦1478年・85歳) の8年間にわたって仮住まいしたといわれています

               薩摩誕生石

       太鼓橋

  生田南水・俳人・書画家。大阪生。名は宜人、通称を福太郎、字は子達 

  長閑さや岸の姫松忘れ貝 

    一運寺


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「寺社めぐり」カテゴリーもっと見る