ハワイ生活とリボンレイ

右足のミステリー

まだ膝とふくらはぎが腫てれていて痛い! ERで感染症と言われ処方してもらった薬を飲み終えても治らないのできっと膝の人工関節に問題があるのではと勝手に思う私。しかし主治医はあっちへ行け、あっちのドクターはこちに行けとまるで責任を逃れたいために言ってるのかと思うほどどのドクターも診てくれない・・・
やっと見つけた病院でも主治医の紹介状が必要だとか厄介な事ばかり。
レントゲンを撮ってもらったけど人工関節には全く問題は無いとの事、きっと筋肉痛かもと!? そんな。。。。
とにかくミステリーでどこも悪くないらしい、でも腫れてるし痛いし、熱も持ってるんですけど。。。
フィジカルセラピーに行ったら?と勧められたけど毎日遠くまで行きたくないのでお断り・・・
一体これは何なんでしょう~
まだまだ疫病神が私にとりついているようです。

コメント一覧

Yumi
弾性ストッキングって良いアイディアかも、私いっぱい持ってるので試してみるわ~ 脚浴したりマッサージしたりしてるけどイマイチだわ・・・
息子が年取ったら日本に帰ったほうが良いのでは?と言うけど日本の医者も当てになりそうにないね!
どこへ行っても自分の身は自分で守れってか!
duchsparadise
大丈夫かい?大丈夫じゃないっか・・・

腫れて膝が痛くて何かの感染症なら、抗生剤だけで治ると医者は思っているのだろうか?医者って通り一遍の事しかしてくれないからなあ・・・

私は日頃はだら~んとしているのに、この一か月椅子に座り続けだったので、今左半身が「ダメデゴンス」なの。何故キィボード叩くのも、編み物するのも右手を動かすのに、左半身がダメダメなんて、訳わからんわ。

目、肩、腰、膝全部痺れてるのよ。でも、整形に行っても、どうせ注射されて、またおいでと言われそうで、行かない。ベッドで安静にしているだけ。

そうそう、私も左足むくんでいて、百均で足を締め付けるような弾性ストッキング買って履いているの。大分痺れがマシな気がする。

そんなストッキングとか売ってないのかね。でも熱があるのだったら、履いちゃいけないか・・

もう一度医者に行って「我慢できません!何とかして下さい」と強く言うとか・・とにかくガンバレ!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハワイ生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事