
クルーズにハマってる理由
クルーズは楽ちん! 次の目的地に行くのにゴロゴロスーツケースを引きずり回さなくても朝目覚めたら目的地に着いている。いちいちパッキングやらアンパッキングをしなくても良い! 寄港地につ...

独立記念日の過ごし方
以前は独立記念日に上がる花火を追い求めワイキキや色々な所に出没した物でした。ところが今...

時差ぼけも体力回復も時間が掛かる
ハワイから日本、この時の時差ぼけはほとんど無し! きっと旅の始まりだから心も体も興奮状態だったのかな~ しかし日本からハワイへ戻ってきてからは時差ボケと疲労が数日経っても元に戻らな...

雨女になった私
外出先で雨に降られることは殆ど無くていつでも晴女! なので今回も雨は全く心配していませんでした。まだ梅雨前だし心配ないだろうと思っていたのですが大きな誤算・・・神戸港停泊の2日間、...

スーツケースが壊れた
クルーズ船を下船して台湾のホテルにチェックインしたのですが引っ張るスーツケースがなんだか重い。。。4つのホイールが破損していました。この先まだまだ長いのに困った・・・グーグルマップ...

観光客は方向音痴じゃないの?
何処の観光地に行っても人人人でうんざりでした。特に京都と奈良は人疲れしました。電車の中にも海外組がたくさん乗っていましたがみんなちゃんと下調べをして迷わずに目的地までたどり着けるの...

アメリゴ・ヴェスプッチに長蛇の列
イタリア海軍の代表的な練習帆船アメリゴ・ヴェスプッチで先週は一般公開されていて最終日の昨日アロハタワーまで行って来たのですがすごい列、炎天下の中3時間待ちは覚悟・・・しかし忍耐力の...