新さんのばきばき日記

戯れの人生 まだまだ旅の途中 答えなんてないさぁ

お知らせ

※ 外出先からの投稿は帰宅後書き足しや修正をする場合があります。
常時加筆訂正をしております。

コメント削除をご希望の場合は「メッセージを送る」から送信して下さい。

ばきばき日記記事中の【ばき】はただの句読点として読み流してください。
基本的に病気、政治、宗教的なことは書かないスタンスでやっております。

今年も確定申告の時期

2022-03-07 21:40:00 | 仕事
インストールしてあるICカードリーダライタが、使用の度に削除、再インストールしないと使えず不都合でした。
で、今年からスマートフォンでマイナンバーカードを読み取れるようになったと言うことです。
こちらを参考にしてください。
使用しているスマホが対応機種に入っていたので今月初めにやってみました。
とりあえずスマホで読み取れて確定申告書の作成ページに進めましたv( ̄^ ̄;;

そして本日、本チャンの確定申告、無事終了です(^^)
やれやれ、走召苦手な部類の科目が終わった!
毎年毎年お勉強しててもわかんなくて、来年大丈夫なんだろうかと思う。
もぅまったく覚えられないし、昨年こんな作成ページあったか?状態です(^^;;
今は奥さんの人や娘の人が見てくれてなんとか進められている。
見てもらえなくなったらまったくわからなくなりそう。
身体障害者の控除が受けられるなんて知らねぇし(ぶつぶつ)
いよいよわからなくなったら廃業だな(ぼそ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e-Taxで確定申告完了

2021-03-08 17:34:00 | 仕事
午前中から始め午後になってやっと終わりましたv( ̄^ ̄;;
結局本日申告書を送信するまでに2時間ちょいかかりました(--;;
またもやマイナンバーカードが認識されませんでした。毎回ドライバーの再インストールです。
数値だけ入れれば完成だと思っていたのですが、前回の一時保存までとの都合を考えると想像以上の時間がかかってしまいました(泣)
画像は【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)の確定申告作成画面の一画面です。
わかりにくいなぁと思ったのが、減価償却費などの入力箇所。
必要箇所それぞれここの赤丸部分などのリンクをクリックして入力します。


そして一番迷ったのは最後の最後の税務署への送信画面でした。
既に読み込んだxmlデータ以外に云々の項目は、初期で左の「はい」が選択状態となってます。
一緒に送信するものなどないのはわかってはいるんだが…。 初期選択は「いいえ」にしておいてくれれば、即送信出来て何も迷う事なく申告終了できたと思う。
多くの場面で一時保存が使える点は優秀でした。

送信前の画面では右の赤丸の「いいえ」を選択のこと。
「はい」のままだとファイル(txtファイルなど)の選択画面となり、選べるファイルもないままxmlファイルではありませんのようなエラーが出て行き詰まりで終了となる(苦笑)
理解力がなかったのは認めるが(○`ε´○)
オンラインの電子申告が出来れば、名称なんぞe-Taxだろうがなんだろうがどうでもいい。スムーズに送信まで出来なかったのは残念だったけど、もう少しわかりやすく出来ないものかなぁ…。

申告完了するまで、税務署へ3回電話したのは内緒(ばき)
それぞれの電話の都度、数分は待たされました(^◇^;)
それでも初めてのe-Taxでの青色申告ができたので良しとしましょうv( ̄^ ̄;;
ただ1年後の令和3年分の申告でまた迷うかもしれない…。ブログに残して要記憶です。

誤字脱字や間違えなどあった場合は後々訂正します(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e-Taxで確定申告

2021-03-05 15:41:00 | 仕事
実はまだ途中で一時保存(^^;
マイナンバーカードが認識されないこともあって、時間切れで途中保存です。
さぁ、続きはいつやろうか…。
でもね、、なるべく早くやらないと嫌になってしまう(^◇^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青色申告

2020-04-18 10:10:00 | 仕事
先日新型コロナにより期限を延ばしてもらえてた確定申告をしてきました。
救急車で入院騒ぎがあったので延ばせてもらって助かりました(^^;
来年からもう少し早く余裕を持ってやらなければ!

と、毎年思っている(゚o*)\(ーー;)ばき だめぢゃん

しかし、来年度からは65万の青色申告控除を受けるのにe-Taxを使わなければならないそうです。
それにはマイナンバーカードとICカードリーダーが必要とのこと。
この控除を受けられなければ面倒な青色申告の意味が無い(´ー`)┌
マイナンバーカードは作るにしても、ICカードリーダーは普段使いに必要はない。
税務署へ届け出ればICカードリーダーを持っていなくともe-Taxは可能らしい。
ちなみにICカードリーダーを検索してみると、、思ったよりも安い。
ん~~~、持ってないより持ってたほうがいいかぁと来年のことだけど、この際買っておこうとポチりました(^^;

この買ったICカードリーダーの在所をしっかり管理しておかないと、しまい込んでしまって必要な時に見つからないかも(^◇^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと追われてました

2020-02-08 15:28:00 | 仕事
本日、猫の出入口付の建具を納めてまいりました。
なんかいろいろと忙しく写真撮れてません(^◇^;)
こんなのです。
メーカーページから拝借

片面襖でローカ側は化粧合板です。
出入り不要の時にはハメ込みのシャッター板が付いております。
何度も犬猫の出入口付建具を製作しておりますが、この建具に猫の出入口は初めてでした。
出入口金物の仕様に合わせるため、一般的な建具より厚く35mmとなっております。
建具の厚みのことを「見込」といいます。
普段は35mmの材料(トブチといいます)を削って見込30mmの建具を作るので、35mmに仕上げるには40mmほどの材料がいることになります。
製作は1本だけなので、今までの在庫の中からなんとか見つけて製作しました。
1本だけ作るのは結局のところ手間赤字です、大工さん経由では断れないし(大泣)
大工さんの一般建築がほとんどなので、特別な蔵の戸とか設計上指定されない限り、厚い材料を必要としません。
今回はなんとかなりましたが、この造りの製品となれば、次回は材料から仕入れなくてはできません(泣)
他に襖の貼替を14本納めてきました。
次を急かされてないので、これで少しホッとして休めるv( ̄^ ̄;;

儲かりまんなぁ(ばき)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーカー手帳もらいました

2020-01-20 11:59:00 | 仕事
年末か正月に銀行とかメーカーなどからいただく事はありましたが、もう何十年ももらっていませんでした。
今回、昨年度から担当の変わった名古屋の金物屋さんからいただきました。
今までも催促すればもらえたのかも(^^;;しないけど

手帳サイズはH150xW95でほぼA6サイズ、中身は、、
2020-2021カレンダー、2020イヤリー、2020横形式(リスト式)マンスリー。
横罫ノート約100ページ、白紙16ページ、方眼紙16ページ。
あとはポケットデータとなっております。
ポケットデータには着工住宅件数とか、住宅・建材他関連団体、建具団体、家具関連団体の名簿、度量衡換算表などです。いただく手帳としては有益。
末の16ページほどはメーカーの商品カタログになってます。
例えば中身にはこんなものもあります。

もし必要なデータがあればページを切り取り、6穴パンチで穴を開けて、持ち歩きのナローサイズのシステム手帳に組み入れます。
以前手帳をもらったのはいつだったのだろうとゴソゴソと探してみました。
ありました!最新で1986年の手帳、メーカーはトーヨーサッシの「TOSTEM」建材屋さんにもらってます。
34年間どこもくれなかったんですね(泣)
その建材屋さんも今はありません(^^;
手帳サイズはH140xW85なので手帳も大きくなってますね。
銀行などでもらった手帳もこのサイズだったと思います。
多少景気がよかった頃かな?ってことは、今は景気がいい?
んなばかな、そりゃ無い!
ただただ担当者が変わっただけっす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もなんとか終われそう

2019-12-20 15:47:00 | 仕事
今年も残りわずかとなりました。
明日も採寸に行かなくてはなりませんが。年内かなぁ…。
本日この合組子の建具を納めてまいりました。
手間と材料と資材のかかる仕事でした(^^;
スマホで「こんなのがいい」と見せられて、2枚図面を描いて選んで頂きました。
今までは襖だったところからこの障子なので、とても明るくなりました。
裏表の組子の間には薄雲竜の1.5mmワーロンプレートが入っております。
お客さんにはとても喜んで頂けました(^^)
お望み通りのものですから。
暖かい年末で仕事も楽です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晦日月

2019-12-06 12:57:00 | 仕事
予定通りにはいかないなぁ…。
午後一で貼替を納める予定だったんだけど、連絡入れたら用事ができてしまったので留守になるって(´ー`)┌
明日は寒そうなのでヾ(^^;をぃ 繰り下げて日曜日にしてもらおう。
日曜日はタイヤ交換もしないとなぁ。
気ぜわしいのが12月の常か(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか今月中に納められた

2019-10-30 19:16:00 | 仕事
南アルプスは少し霞んでますが、お客様の庭から見える景色です。
午前中少し運び込み、吊戸の鴨居レールの寸法を確認。
採寸時に打合せはしたけど寸法が決まってなかったので(^^;
少し納めてから午後から障子とレールなどを持って再びおかりしました。
今日は天気もよくありがたかったです。
明日、今日納めて塗装のため外してきた吊戸の最終仕上げです。
そして、午後から他の現場の採寸といつもの納入先へ加工材の搬入です。

疲れもピークで、もぅ今夜は動けない(゚゜;)\ばき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税に向けて

2019-09-27 19:44:00 | 仕事
請求書を出すついでに買ってきました、2円切手50枚。
請求書を郵送するのに来月から82円と2円の2枚の切手を貼らなくてはならない。
前回増税後に、余っていた年賀葉書を手数料払って切手に換えておきました。
全部換えなきゃよかったなぁ(^^;

一緒に新料金のクリアファイルをいただきました。
へへ、儲ぅけ!(ばき)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事書込について

ばきばき日記記事中の【ばき】はただの句読点として読み流してください。
Windowsになる前のパソコン通信と言われた時代、各フォーラム会議室(掲示板)を隔てる壁がありました。 これがいわゆる「落書きの壁」と呼ばれ、フォーラムの趣旨には合わないような他愛もない話をしておりました。
そこで使われていた句読点が【ばき】です。例えば「すごいっしょ(゚゜;)\ばき」のように使ってました。
意味は各々で想像してください。「なんだ、すごくないのかよ」「へぇ、すごいんだぁ」などなど(笑)
「ばき」は半角カタカナです。インターネットになってからは半角カタカナは使わない。機種依存文字は使わない。のが当たり前になってます。まぁ、丸文字など使ってるところもあるからねぇ(ばき)

以上、ご理解のほどお願い申し上げます。
30年ほど引きずってますので(ばき)そろそろやめなさい