新さんのばきばき日記

戯れの人生 まだまだ旅の途中 答えなんてないさぁ

お知らせ

※ 外出先からの投稿は帰宅後書き足しや修正をする場合があります。
常時加筆訂正をしております。

コメント削除をご希望の場合は「メッセージを送る」から送信して下さい。

ばきばき日記記事中の【ばき】はただの句読点として読み流してください。
基本的に病気、政治、宗教的なことは書かないスタンスでやっております。

ぉ、また楽しみなアイス

2021-03-30 18:08:00 | 日常(生活編)

セブンイレブンから来週の新発売です。
画像はセブンイレブンから拾ってきました。

森永製菓「とらとらうまうまバー」ですって。
以前「しましまうまうまバー」をご紹介しました。
お気に入りの買い置き品も既に無くなりました(泣)
夏前には出してもらえるかなぁと期待していたら、見つけました。
しかし、よく見て見たらしまうまではなくトラでした。
2021年04月06日(火)以降全国で順次発売だそうです(^^)
今度はバナナ味だぁ!


ガラケーからスマホへ

2021-03-30 14:09:00 | 日常(生活編)

使っているタブレットは機種変更して2台目です。
そのタブレットの更新期日の連絡があり、期間内の解約は無料です。
そして現在のガラケーのG3サービスが2020年3月末で終了となります。
ギリギリまで使うつもりでいましたが、タブレットの更新に合わせて機種変更することにしました。

タブレットは昨年春の緊急入院時の仕事の手配など大活躍してくれました。
病院で手書きで書いた図面を写真撮影して頼み先へ送って説明などしました。
夏の手術入院でもタブレット無しでは思うように仕事も回せなかったと思います。
そして長かった入院生活でも多少のよりどころになってました。

遅ればせながらガラケー+タブレット使いから先週末やっとスマホ使いとなりましたv( ̄^ ̄;;
機種変更に伴って認証の必要があるもののSMSが数件タブレットにありました。
仕事でも使っているので、一番の懸念だった肝心要のLINEの引継も無事済みました。
必要なものの確認は全て終えたと思えたので月が変わる前にタブレットの解約をしてきましたv(^^;

タブレットに電話帳アイコンが見えますが音声発信は出来ません。
必要時に電話帳を見てガラケーで掛けるだけです(^◇^;)



滅多に食べないんだけど…

2021-03-28 13:45:00 | 日常(生活編)
普段はほとんど食べないカレーライス。
その昔、ツーリングに行くと食べてたんだけど、、お値段でね(^^;
自動車道のサービスエリアでは奮発してカツカレーなんぞを(笑)
それがいつの頃からか、どちらかと言えば苦手になってました。
我が家でも作りはしますが、作ってくれる家族に悪いなぁと思いながらも、ほとんど食べてません。
昨年退院してから、なぜか無性にカレーが食べたくなって、、
で、作った時に食べてみるが、やっぱり美味くはない(^◇^;)
基本的に我が家のカレーに肉は入りません、作ってくれる奥の人、娘の人が肉を食べないので…。
今年になってこのレトルトカレーを買ってみた。
買ってからしばらく放置プレイをしてたんだけど、、、
本日独りで在宅、昼に食べてみる気になってレンジでチン!で作ってみました。
あで?なぜか美味しく食べられた、、牛角煮が入っているからか…。
めちゃ久しぶりのカレーライスでした。
食べられたことに満足してます(^^)/

マイナンバーカードの保険証利用申込みしてみました

2021-03-23 16:17:00 | ローカル

マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ

マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ受付)に対応した医療機関・薬局についてお知らせするページです。マイナ受付が可能な医療機関・薬局には...

 

入院手術を受けた病院が、「プレ運用として健康保険証利用に対応する医療機関」に入っておりました(^^)/
今のところ、受診する際には健康保険証も持参しろとのことですが…。
早速マイナポータルから利用申込みをしようと思ったら、またもICカードリーダーがエラーを返してきます(´ー`)┌
マイナンバーカードが必要な都度、ドライバー削除とセットアップが必要となってます(--;;
多分に自分のPC環境が原因かと思いますけどね(苦笑)

マイナンバーカードが読み取れたら暗証番号を入れただけで利用者登録完了ですv(^^;
医療機関、薬局など津々浦々どこでも使えるようにならないとなかなかメリットは感じられないかもね。
保険証としては使えても、結局は病院の診察カード+マイナンバーカードか保険証と言うことになる。
他にも高額医療とか受給者証とか、毎月見せなくてはならないものは他にもあるのだ。
残念ながら、なかなかこれ1枚ってわけにはいかない(^◇^;)


e-Taxで確定申告完了

2021-03-08 17:34:00 | 仕事
午前中から始め午後になってやっと終わりましたv( ̄^ ̄;;
結局本日申告書を送信するまでに2時間ちょいかかりました(--;;
またもやマイナンバーカードが認識されませんでした。毎回ドライバーの再インストールです。
数値だけ入れれば完成だと思っていたのですが、前回の一時保存までとの都合を考えると想像以上の時間がかかってしまいました(泣)
画像は【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)の確定申告作成画面の一画面です。
わかりにくいなぁと思ったのが、減価償却費などの入力箇所。
必要箇所それぞれここの赤丸部分などのリンクをクリックして入力します。


そして一番迷ったのは最後の最後の税務署への送信画面でした。
既に読み込んだxmlデータ以外に云々の項目は、初期で左の「はい」が選択状態となってます。
一緒に送信するものなどないのはわかってはいるんだが…。 初期選択は「いいえ」にしておいてくれれば、即送信出来て何も迷う事なく申告終了できたと思う。
多くの場面で一時保存が使える点は優秀でした。

送信前の画面では右の赤丸の「いいえ」を選択のこと。
「はい」のままだとファイル(txtファイルなど)の選択画面となり、選べるファイルもないままxmlファイルではありませんのようなエラーが出て行き詰まりで終了となる(苦笑)
理解力がなかったのは認めるが(○`ε´○)
オンラインの電子申告が出来れば、名称なんぞe-Taxだろうがなんだろうがどうでもいい。スムーズに送信まで出来なかったのは残念だったけど、もう少しわかりやすく出来ないものかなぁ…。

申告完了するまで、税務署へ3回電話したのは内緒(ばき)
それぞれの電話の都度、数分は待たされました(^◇^;)
それでも初めてのe-Taxでの青色申告ができたので良しとしましょうv( ̄^ ̄;;
ただ1年後の令和3年分の申告でまた迷うかもしれない…。ブログに残して要記憶です。

誤字脱字や間違えなどあった場合は後々訂正します(^^;

記事書込について

ばきばき日記記事中の【ばき】はただの句読点として読み流してください。
Windowsになる前のパソコン通信と言われた時代、各フォーラム会議室(掲示板)を隔てる壁がありました。 これがいわゆる「落書きの壁」と呼ばれ、フォーラムの趣旨には合わないような他愛もない話をしておりました。
そこで使われていた句読点が【ばき】です。例えば「すごいっしょ(゚゜;)\ばき」のように使ってました。
意味は各々で想像してください。「なんだ、すごくないのかよ」「へぇ、すごいんだぁ」などなど(笑)
「ばき」は半角カタカナです。インターネットになってからは半角カタカナは使わない。機種依存文字は使わない。のが当たり前になってます。まぁ、丸文字など使ってるところもあるからねぇ(ばき)

以上、ご理解のほどお願い申し上げます。
30年ほど引きずってますので(ばき)そろそろやめなさい