午前中から始め午後になってやっと終わりましたv( ̄^ ̄;;
結局本日申告書を送信するまでに2時間ちょいかかりました(--;;
またもやマイナンバーカードが認識されませんでした。毎回ドライバーの再インストールです。
数値だけ入れれば完成だと思っていたのですが、前回の一時保存までとの都合を考えると想像以上の時間がかかってしまいました(泣)
画像は【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)の確定申告作成画面の一画面です。
わかりにくいなぁと思ったのが、減価償却費などの入力箇所。
必要箇所それぞれここの赤丸部分などのリンクをクリックして入力します。
そして一番迷ったのは最後の最後の税務署への送信画面でした。
既に読み込んだxmlデータ以外に云々の項目は、初期で左の「はい」が選択状態となってます。
一緒に送信するものなどないのはわかってはいるんだが…。 初期選択は「いいえ」にしておいてくれれば、即送信出来て何も迷う事なく申告終了できたと思う。
多くの場面で一時保存が使える点は優秀でした。
送信前の画面では右の赤丸の「いいえ」を選択のこと。
「はい」のままだとファイル(txtファイルなど)の選択画面となり、選べるファイルもないままxmlファイルではありませんのようなエラーが出て行き詰まりで終了となる(苦笑)
理解力がなかったのは認めるが(○`ε´○)
オンラインの電子申告が出来れば、名称なんぞe-Taxだろうがなんだろうがどうでもいい。スムーズに送信まで出来なかったのは残念だったけど、もう少しわかりやすく出来ないものかなぁ…。
申告完了するまで、税務署へ3回電話したのは内緒(ばき)
それぞれの電話の都度、数分は待たされました(^◇^;)
それでも初めてのe-Taxでの青色申告ができたので良しとしましょうv( ̄^ ̄;;
ただ1年後の令和3年分の申告でまた迷うかもしれない…。ブログに残して要記憶です。
誤字脱字や間違えなどあった場合は後々訂正します(^^;
結局本日申告書を送信するまでに2時間ちょいかかりました(--;;
またもやマイナンバーカードが認識されませんでした。毎回ドライバーの再インストールです。
数値だけ入れれば完成だと思っていたのですが、前回の一時保存までとの都合を考えると想像以上の時間がかかってしまいました(泣)
画像は【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)の確定申告作成画面の一画面です。
わかりにくいなぁと思ったのが、減価償却費などの入力箇所。
必要箇所それぞれここの赤丸部分などのリンクをクリックして入力します。
そして一番迷ったのは最後の最後の税務署への送信画面でした。
既に読み込んだxmlデータ以外に云々の項目は、初期で左の「はい」が選択状態となってます。
一緒に送信するものなどないのはわかってはいるんだが…。 初期選択は「いいえ」にしておいてくれれば、即送信出来て何も迷う事なく申告終了できたと思う。
多くの場面で一時保存が使える点は優秀でした。
送信前の画面では右の赤丸の「いいえ」を選択のこと。
「はい」のままだとファイル(txtファイルなど)の選択画面となり、選べるファイルもないままxmlファイルではありませんのようなエラーが出て行き詰まりで終了となる(苦笑)
理解力がなかったのは認めるが(○`ε´○)
オンラインの電子申告が出来れば、名称なんぞe-Taxだろうがなんだろうがどうでもいい。スムーズに送信まで出来なかったのは残念だったけど、もう少しわかりやすく出来ないものかなぁ…。
申告完了するまで、税務署へ3回電話したのは内緒(ばき)
それぞれの電話の都度、数分は待たされました(^◇^;)
それでも初めてのe-Taxでの青色申告ができたので良しとしましょうv( ̄^ ̄;;
ただ1年後の令和3年分の申告でまた迷うかもしれない…。ブログに残して要記憶です。
誤字脱字や間違えなどあった場合は後々訂正します(^^;
今年も期限延長なんですよね(^^;
昨年の延長はとてもありがたかったんですが、それでも期限を過ぎたら気が気ではなくて(^◇^;)
今年は初めてのe-Taxなのでそれなりに準備してみました。
やればできるもんですね(^^;;;
ウチも早くやらなくちゃ…
ついつい期限が延期されたので甘えてしまっています💦