昼間いっぱい遊んでました 2019-05-10 00:26:00 | 愛猫の肖像 そして夕方、屋根の上からアピールしてきました。 ここにいるよぉ(笑) そして今、グッスリです。 また深夜に出掛けるんでしょうけど(^◇^;) #猫 #ネコ « 仕事納めて次の加工仕事を | トップ | 尻隠さず »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (花ママ) 2019-05-10 01:08:22 えええ~すごいとこにいますね。ニャンコだ~。可愛い(*´-`)ぐっすり休んで、またお出掛けなんですね。 返信する 花ママさん (新介) 2019-05-10 01:39:40 あの後すぐ出掛けました。んで、すぐ帰ってきました。また寝てます(笑)どうもトイレだけだったようです(^^;でもまた起こされそうだなぁ…。 返信する あ、いた! (お茶枕) 2019-05-10 08:31:07 なんかシルエットが鬼瓦みたいなので、パッと見、猫だとは気がつきませんでした。わかった時に思わず「あ、いた!」と声に出ちゃいました。(笑)高いところで写真を撮る時は落ちないように気をつけてくださいね。私は落ちたことがありますので。(爆 返信する お茶枕さん (新介) 2019-05-10 08:42:08 ぉお、鬼瓦(笑)言い得てますねぇ(^^)工場続きの窓から撮影してますので大丈夫です。落ちちゃったんですか(°0°)私も気をつけます。コメントありがとうございました。 返信する そこに高いところがあるから (yottin) 2019-05-10 08:44:45 おはようございますネコはどうして高いところが好きなんでしょうかね景色を見るためとは思いません、安心なんでしょうかでも飼い猫なら危機感は無いでしょうけど部屋の中でもタンスの上や鴨居など高いところに登る屋根の上なんて最高の気分なんでしょうね 返信する yottinさん (新介) 2019-05-10 08:52:00 高いところ好きですね。安心ですかね、遠くなんて見てません、下の道路などを見てます。野性的に危険を感じてるのかも。不用意な音には身構えますね。この屋根に干した布団でうつらうつら横になるのは最高ですヾ(^^;おまえかい 返信する Unknown ( 若いおら) 2019-05-10 21:57:13 なになに、屋根の上からアピールって降りられない?おこげ・・・ニャンコだよね甘ったれてんのかい家にいた猫も育児放棄に有って、シトが育てたもんですっかりシトの心算になってましたさ掘り炬燵の中でシトの足が邪魔になると噛みつくし歩くと止まれってスリッパに噛みつくし小さいころチビでデブだったんでチブって名前だったけど後年、屋根裏に遺骸があった・・・主になってた・ 返信する 若いおらさん (新介) 2019-05-10 23:06:06 勝手に登ったり下りたりしてます(^^)工場のトタン屋根なので、歩くと足音がします。時々屋根の上を走り回ってます(笑)ちょっと太り気味なので冬のコタツには入りませんでした。火のない炬燵には入ります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
すごいとこにいますね。
ニャンコだ~。
可愛い(*´-`)
ぐっすり休んで、またお出掛けなんですね。
んで、すぐ帰ってきました。また寝てます(笑)
どうもトイレだけだったようです(^^;
でもまた起こされそうだなぁ…。
猫だとは気がつきませんでした。
わかった時に思わず「あ、いた!」と声に出ちゃいました。(笑)
高いところで写真を撮る時は落ちないように気をつけてくださいね。
私は落ちたことがありますので。(爆
言い得てますねぇ(^^)
工場続きの窓から撮影してますので大丈夫です。
落ちちゃったんですか(°0°)
私も気をつけます。
コメントありがとうございました。
ネコはどうして高いところが好きなんでしょうかね
景色を見るためとは思いません、安心なんでしょうか
でも飼い猫なら危機感は無いでしょうけど
部屋の中でもタンスの上や鴨居など高いところに登る
屋根の上なんて最高の気分なんでしょうね
安心ですかね、遠くなんて見てません、下の道路などを見てます。
野性的に危険を感じてるのかも。
不用意な音には身構えますね。
この屋根に干した布団でうつらうつら横になるのは最高ですヾ(^^;おまえかい
おこげ・・・ニャンコだよね
甘ったれてんのかい
家にいた猫も育児放棄に有って、シトが育てたもんですっかりシトの心算になってましたさ
掘り炬燵の中でシトの足が邪魔になると噛みつくし
歩くと止まれってスリッパに噛みつくし
小さいころチビでデブだったんでチブって名前だったけど
後年、屋根裏に遺骸があった・・・主になってた
・
工場のトタン屋根なので、歩くと足音がします。
時々屋根の上を走り回ってます(笑)
ちょっと太り気味なので冬のコタツには入りませんでした。
火のない炬燵には入ります。