ヤモリいました 2019-10-03 20:34:00 | 日常(生活編) 久しぶりに見た! 夜行活動の爬虫類なのでほとんど見ることはない。 トカゲはよく見るけどね。 前回見たのは記憶に無いくらい昔。 風呂焚き場の裏口を出たら壁にひっついてました(^^) 「家守」という字のごとく、ずっと我が家を守ってくれたらいいなぁ。 #ヤモリ #家守 #爬虫類 « 使っている便利アプリのひとつ | トップ | 昔仲間と焼肉 »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ケーブさん (新介) 2019-10-07 10:31:04 違和感なく受け止めてしまうのは昭和です(笑)チャンネル回してとかはさすがに言わなくなりましたが(^^;液晶もいろいろあって区別は付かない(^◇^;) 返信する あ! (ケーブ) 2019-10-06 22:59:24 そや。ブラウン管言うてる。なんの違和感なく受け止めてた。 返信する ケーブさん (新介) 2019-10-06 17:28:07 おばちゃまには元気で生きていて欲しかったなぁ…。まぁ、ブラウン管もほとんどなくなってるけど(^^; 返信する え? (ケーブ) 2019-10-06 11:58:25 ずいぶん前に死んだよ! 返信する ケーブさん (新介) 2019-10-05 09:58:53 残念、イグアナいましたならビックリでしたけど。井森ならたまにTVで見ます。小森のおばちゃまはブラウン管ではなかなか見られなかなか見られなくなりましたヾ(^^; 返信する shanxiさん (新介) 2019-10-05 09:55:54 剪定って昼間ですね、きっとジッとしてたんでしょうね。逃げるときは早かったです。今後ともよろしくどうぞm(..)m 返信する ヤモリいました。 (ケーブ) 2019-10-05 00:17:44 タモリいました。なら、更におもしろかった。いや、びっくりするわ! 返信する Unknown (shanxi) 2019-10-04 23:06:46 こんばんは。今日樹木剪定をしていたら、ヤモリがいました。樹木の色に変化して保護色となっていたので最初分からず、気づいて写真を撮ろうとしたら、ピョンと近くの木に飛び移り何処かに消えてしまいました。すばっしっこい子でした。写真撮れなくて残念でした。あなたの写真と似た外見と手足の指の形をしていました。斑に変化していました。ありがとうございます。これからもブログ楽しみにしていますね。☝️🐻🐰🐱👍️ 返信する ばばちゃん (新介) 2019-10-04 09:41:26 ぁ、爬虫類ダメな方が(笑)てかバンコクにいらっしゃったことがあるんですね。爬虫類、目がかわいいの(^^;あまり「可愛い」って言うことはないんだけど、これだけは否定できない。 返信する Unknown (readybaba33) 2019-10-03 22:19:01 バンコクに住んでた家。窓には沢山張り付いてましたが、ワタシはダメ!Σ(×_×;)!とにかく爬虫類と、らしき男は絶対ダメ(笑) 返信する Unknown (joiner7) 2019-10-03 22:05:34 @cave5339 あら、爬虫類大丈夫なのね。意外と好かれてるんだ(^^) 返信する Unknown (cave5339) 2019-10-03 22:00:56 可愛いよね。とくにオテテ! 返信する 花ママさん (新介) 2019-10-03 21:45:59 よく見られますか?田舎過ぎて滅多に見かけません。カラスだってすぐに逃げるもの、近づけません(笑) 返信する Unknown (花ママ) 2019-10-03 21:32:54 うちもたまーに窓ガラスに引っ付いてますよ。可愛いですね。猫が見つけて知らせてくれます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
チャンネル回してとかはさすがに言わなくなりましたが(^^;
液晶もいろいろあって区別は付かない(^◇^;)
なんの違和感なく受け止めてた。
まぁ、ブラウン管もほとんどなくなってるけど(^^;
井森ならたまにTVで見ます。
小森のおばちゃまはブラウン管ではなかなか見られなかなか見られなくなりましたヾ(^^;
逃げるときは早かったです。
今後ともよろしくどうぞm(..)m
なら、更におもしろかった。
いや、びっくりするわ!
今日樹木剪定をしていたら、
ヤモリがいました。
樹木の色に変化して保護色となっていたので最初分からず、気づいて写真を撮ろうとしたら、ピョンと近くの木に飛び移り何処かに消えてしまいました。
すばっしっこい子でした。
写真撮れなくて残念でした。
あなたの写真と似た外見と手足の指の形をしていました。
斑に変化していました。
ありがとうございます。
これからもブログ楽しみにしていますね。
☝️🐻🐰🐱👍️
てかバンコクにいらっしゃったことがあるんですね。
爬虫類、目がかわいいの(^^;
あまり「可愛い」って言うことはないんだけど、これだけは否定できない。
とにかく爬虫類と、らしき男は絶対ダメ(笑)
意外と好かれてるんだ(^^)
田舎過ぎて滅多に見かけません。
カラスだってすぐに逃げるもの、近づけません(笑)
可愛いですね。
猫が見つけて知らせてくれます。