今朝ほど大工さんから連絡を受け、先日の見積の再見積を大至急とのこと。
パソコンの前に座って、さぁと思ってたところ。どこぞで「おーい」と呼ぶ声が。
大工さんかな、今の電話で今受取に来るわけもないし(・_・?)
気のせいかな、、
「おーい」確かに聞こえるが、誰かを呼んでるんだろうと思ってたけど、呼ぶ声が少し悲痛になってきた。
外に出てみると、少し上の方で声がしている。
見に行ってみると、横の柿畑のおじさんが助けを呼んでいる。
剪定用の昇降機械で足を滑らせて前進し、柿の木の枝に挟まれてました。
説明以上に先に身体のほうが動いてるんだけどね。
これはまずい、枝を何とかしないととノコギリを持ちに戻りすぐ腕ほどの枝を切断。
なんとか事なきを得ました(-。-;)
痛いところないか、救急車呼ぶか聞いてみましたが「大丈夫だ」と。
少し休んですぐまた剪定を始めました(^^;
圧迫されてただけで、特に骨折も無く良かったです。
その後もチラッと様子をみてみましたが大丈夫なようです。
昼過ぎてから、今朝のお礼だと持って来てくれました。
和菓子の詰め合わせです。大変だったのはおじさんなのに。
わざわざ買ってきてくれたようなのでありがたく頂戴しました。
何よりご無事で良かったです。

いやぁ、朝からいい事しちゃったなぁ(ばき)自分で言うな
上履きのままだったので、足が土だらけ(^◇^;)
パソコンの前に座って、さぁと思ってたところ。どこぞで「おーい」と呼ぶ声が。
大工さんかな、今の電話で今受取に来るわけもないし(・_・?)
気のせいかな、、
「おーい」確かに聞こえるが、誰かを呼んでるんだろうと思ってたけど、呼ぶ声が少し悲痛になってきた。
外に出てみると、少し上の方で声がしている。
見に行ってみると、横の柿畑のおじさんが助けを呼んでいる。
剪定用の昇降機械で足を滑らせて前進し、柿の木の枝に挟まれてました。
説明以上に先に身体のほうが動いてるんだけどね。
これはまずい、枝を何とかしないととノコギリを持ちに戻りすぐ腕ほどの枝を切断。
なんとか事なきを得ました(-。-;)
痛いところないか、救急車呼ぶか聞いてみましたが「大丈夫だ」と。
少し休んですぐまた剪定を始めました(^^;
圧迫されてただけで、特に骨折も無く良かったです。
その後もチラッと様子をみてみましたが大丈夫なようです。
昼過ぎてから、今朝のお礼だと持って来てくれました。
和菓子の詰め合わせです。大変だったのはおじさんなのに。
わざわざ買ってきてくれたようなのでありがたく頂戴しました。
何よりご無事で良かったです。

いやぁ、朝からいい事しちゃったなぁ(ばき)自分で言うな
上履きのままだったので、足が土だらけ(^◇^;)
有りがたかった事でしょう。
手は大丈夫でしたか?
慣れたノコギリなので切断時間わずか15秒ほどでしょうか。
何よりも寒くなくて良かったです(^^)
誰も来なかったりして(^◇^;)
人生色々だなや
まだ、大きな入院は初めてだべ
おらの入院経験最長はスキーで後ろから追突され肋骨6本8カ所骨折の3週間入院を最高に、脊柱管狭窄症3カ所で2週間院が3回、直近は、癌で入院2週間1回
良く生きてるなぁと
蝦夷地で3回、内地日赤で2回・・・心と同じく縫い目だらけの人生です
グワンバッテけろ!
わぅ、入院の大先輩ではないですか(笑)
そういう運命なんだと楽しんでます(^^)
日本人なので、食わねど高楊枝の武士道貫きまっす。