
阿蘇からちょっと足を延ばして、竹田に鳥の唐揚を食べに行きました。
定番と思われる定食で、ももと手羽とを選びました。
はじめは「薄味」と思いましたが、食べ進めているうちに味が染み出してきて、くせになります。
味噌汁とお漬物も美味しかった。

地元の方が多く来られるお店で、昔ながらの定食屋さんといった感じでした。
有名なお店らしく、店内にはサインがたくさん飾ってありました。
竹田の駅からまっすぐ商店街に入って、神社がある路地を左に入ったところにあります。

定番と思われる定食で、ももと手羽とを選びました。
はじめは「薄味」と思いましたが、食べ進めているうちに味が染み出してきて、くせになります。
味噌汁とお漬物も美味しかった。

地元の方が多く来られるお店で、昔ながらの定食屋さんといった感じでした。
有名なお店らしく、店内にはサインがたくさん飾ってありました。
竹田の駅からまっすぐ商店街に入って、神社がある路地を左に入ったところにあります。

以前私は道路沿いのお店に行きましたが多すぎて大変でした
ここのお店も行ってみたいです
さすが釣り三昧さん、竹田はお詳しいみたいですね。
阿蘇を越えて、暫くいくと着いたんで、熊本からも意外と近いんだなと実感しました。
道路沿いにもお店があったんですね。
今度はそちらに行って見ます。