今晩のアテはなに?!

Jonni-Kichiです。のんさんと日本酒と映画と音楽と...

創作あーちすと

2017-04-02 06:37:50 | インポート
サボり倒したブログ更新・・・ひさびさに(苦笑)

のんさん大躍進、とまりませんね。

LINEモバイルCM出演、BESV自転車アンバサダー、
スターチャンネル映画予告大賞プレゼンター、暮しの手帖服づくり・・・



出身地、神河町の観光PV主演というニュースも
聞こえてきました。楽しみ・・

しかし、中でも画期的だと思ったのが「創作あーちすとNON」刊行です。


アートの発想、対談メンバー及び内容の濃さ・クオリティ・・申し分ない。
彼女が楽しむばかりでなく、皆さんも何か創作してみては・・
という提言活動のように感じてしまいます。もっと楽しんでって・・・

そして巻末の神河町里帰り紀行と鈴木心さんのインタビューにグッときます。
彼女の原風景に触れ、インタビュー内容に矜持が伝わり、アツくなってしまいました。
そんな中、北尾編集長の以下のツイートを拝見しました。(以下引用)

「北尾修一‏ @kitaoshu1 3月30日
その他
ふと思い出したので、備忘録として書いておきます。『創作あーちすと NON』の中では「あまちゃん」がすべて「朝ドラ」という表記になっています。これ、編集部が検閲した結果だと思われている気がするのですが……違うんです。のんさん自身の判断なのです。#のん #創作あーちすとNON
0件の返信 91件のリツイート 135 いいね
返信 リツイート済み 91
「いいね」しました 135

北尾修一‏ @kitaoshu1 3月30日
その他
その赤字を見たとき、私は潔いな、カッコいいなと思いました。これまでに築いてきたものに一切執着せず、「名前」も「代表作」も何の未練もなく捨てて、ここからゼロから始めるんだ、という決意が伝わってきて、私はちょっと感動しました。おしまい。#のん #創作あーちすとNON
0件の返信 83件のリツイート 121 いいね
返信 リツイート済み 83
「いいね」しました 121」


確信しました。
のんとしてゼロからスタートすると同時に、
表に出さなくても「あまちゃん」はやはり基盤なのだ。
この基盤の方々には絶対迷惑をかけない、
そして必ずそのステージに戻ってくると・・・
勘繰り過ぎでしょうか・・


4月になりました。
私も何かにチャレンジしてみようかなと、
少々チカラが漲る朝です。





純情産地いわて、宣伝本部長就任

2017-01-16 22:41:15 | インポート
IBC岩手放送さん夕方『ニュースエコー』にて。

JA全農いわて「純情産地いわて」農産物PR 宣伝本部長に就任の
ニュースです。

・・・ざっくり流れだけ。



いわての農畜産物を全国にPRするイメージキャラクターに女優の
のんさんが就任、発表会が開かれました。

就任の意気込みを語りました。



これまでも「金色の風」や「冬恋」などのイベントに参加してきましたが、
今後も首都圏などで開催されるイベントで
岩手の農畜産物をアピールしていきます。



のんさんのほのぼのしたイメージと岩手と直結した強いイメージで
全国にPRしていきたい。

任期は来年3月まで。
早速今日の夜「いわて牛」イベントに出席。



私の技術とツールではここまでです(泣)
書き起こしで雰囲気だけでも伝われば・・・・では。




久慈市ふるさと交流会

2017-01-15 09:47:10 | インポート
昨日の「北三陸久慈市ふるさと交流会」について、
本日、岩手日報さん朝刊にて記事になっておりました・・



楽しそうな雰囲気伝わってきます。

しかし、のんちゃんの
親しみやすさ、寄り添う心、謙虚さ・・・
なんなんでしょうか。

参加表明してた、今年の久慈秋まつり・・・
楽しみです♪







「この世界の片隅に」興行収入10億円突破!

2017-01-06 00:55:11 | インポート
既に回りまわった情報ではありますが・・・

やっぱり嬉しいですね。ここまで来たのかと・・・

「この世界の片隅に」公開後からこれまでの経過、
理想的、いやそれ以上の展開に驚いています。

のんちゃん主演ということで、
何とか盛り上げたい一心で望んだ公開。

しかし、何度となくこの映画を鑑賞する度に
作品の奥深さ、誠実さに触れ、
単に面白い映画で終ることなく、たくさんの方に
観ていただきたい衝動が生まれます。

それは自分自身だけでなく、
鑑賞した皆さんそれぞれが同じ気持ちだと気づき、
これは「体験」であり「ムーブメント」であり、
「事件」であり「夢」なのか・・・とも思ってしまいます。

年が明けても、続いていきます。
まだまだ、これから・・・

この方もそろそろ始動開始かな?
ではでは・・・




2016年から2017年へ・・・

2016-12-31 09:53:40 | インポート
2016年、暦の上ではディセンバー・・・大晦日です。

のんとしての再始動。

LINEブログ、インスタ開設、
のんちゃんねる動画など
情報発信が嬉しく・・

岩手、久慈へ3年ぶりの訪問~ プロジェクトN。

私の「のんちゃん今年の1枚」は
久慈訪問してくれたときのこの1枚です♪

三鉄に乗ってる(泣)おかえり・・・と感動・・


そして「この世界の片隅に」との出会い。

「発揮されるべき才能は、必ず発揮されるという必然」を
感じざるを得ません。

来年2017年はどんな年に?
まだまだ順風満帆ではないかもしれませんが、
楽しみを胸に応援していきます。

ファミリーの皆さん、よいお年を!