女子のホンゴシ2

yaplog!でブログをしていた、「女子のホンゴシ」の続きです。日常ブログです。

N.Sハルシャ展

2017-04-20 14:34:59 | インポート
そもそも森美術館自体が大好きなので、足を運んだN.Sハルシャ展。


たくさんの人の絵、何だかコミカルで可愛かったです。






どこかに象が隠れてるって!




ピエロは怖い。




ここまでたくさんのピエロ。
やはり怖い。




斬新なアート





人前で発表とかスピーチする練習に良い景色なる絵やアートがたくさん!




ディズニー好きな私はこれが一番気になりました。






インドディズニーランドがあったら、、、と想像しました。




ミシン。
おばあちゃん、こんなミシン持ってたなーと思いながら、通る。










日本みつけた。

途中、ハワイから来た人に話しかけられるも、英語が聞き取れても全然話せませんでした単語しかでてこない。。。残念。英会話、慣れたい。。。


marvel展も展望台でしてまして、ささっとみました。本当にサーッとみただけですが、映像でみた8月に上映予定のスパイダーマン ホームカミングが見たくなったっ…。


ついに、アベンジャーズに!
しかもスパイダーマン16歳とか?!
さわやかで若々しさに満ち溢れすぎて、スタークが超おっさんにみえますよ。








職場復帰前に大変癒された六ヒル散歩でした。


















好きな場所

2017-02-17 23:33:27 | インポート
我が家は、0歳児の赤ちゃんがいますが、保育園入園が決まったので、来年度仕事復帰となります。




このご時世、入園が決まるのは、本当にありがたいことだし(決まるために、0歳児入園にしたのだけどね…)、この子のためにも、もう数千万円稼ぎたいところ。




前回の育休復帰後、張り切って頑張りすぎて(確か、仕事:家事育児:自分の割合が7:2:1)心身疲れて、挙げ句の果てに、片耳失聴したので、今回は頑張り過ぎないように気をつけなくては。




自分を大切にしないと、大事なものを、本当に無くしてしまいます。仕事するのも、ひいては自分のため。本末転倒です。今度は割合は3:4:3する!!子供三人プラス家事で4は外せませんね!!




自分…大切にするために
好きな場所をメモしときます。




☆図書館
?最強読み放題


☆epront cafe
?引っ越したから遠い(>_<)


☆ノーリーズcafe
?太らないよう気をつける


☆ディズニー
?年に一回は!!


☆ドラクエ10のアストルティア
?コロシアム期間は一日は休暇とる


☆森美術館
?展覧会で癒されたい


☆ホノルルコーヒー
?アサイーボウルでハワイ気分


☆足つぼ
?高いけど、たまには行きたい




ドラクエ10が以外に安上がりかも~。

















1ヶ月健診に行ったよ

2016-08-25 21:41:35 | インポート
前の出産時は、双子だったので一人では絶対無理!でしたが、今回は病院も近い(タクシーで10分)だし、一人で行きました~。




●赤ちゃん1ヶ月健診
出かける直前に授乳したから、グズることなく終了。待ち時間は30分くらいかしら。ラクラクでした。成長ぶりも問題なし。


血液型って、そういえば調べてもらってないなあと思い聞いたところ、最近は調べないらしい。え?ですよね。血液型は輸血の時に必要だけど、輸血時にやはり調べるし今は自分の血液型を知らない人も増えてきてますよ、とのこと。


え~。
そうなんだ?!








産休2日目は、明治神宮

2016-06-14 16:54:33 | インポート
産休中にやりたいことを、こなす月間。

まずは明治神宮にいくこと!

があったので、行ってきました。
大御心も頂いたし、そういえば前厄だったのでお守りも頂いた。




ちなみに昨日は


クレカ住所変更
通帳記帳


をやりました。


せっかく、、
表参道にきたんだもの、、、


えい!













妊娠糖尿病にならなければ、やりたかったこと。


アサイーボウルを食べてハワイ気分にひたる





分食もこなれてきたし血糖値も落ちついてきたし、次回明日の夕飯に測る時間なので、、、今日の昼測定後、食べちゃった!


明日の測定まで、散歩とか頑張る!!!


ストレスためないよう、メリハリさせてくれ~。


一か月ぶりくらいに、甘いものたくさん食べた。もうすぐ夕飯だけど、お腹いっぱいです。夕飯は少なめにしとこう、、、。


産休開始(*^o^*)

2016-06-13 08:35:57 | インポート
産休に入りました。


出勤最終日は、周囲の挨拶も済ませ、仕事も引き継ぎ、、、暇つぶし30分とか辛いなあと思ってたら、周りが話しかけてくれたので、ありがたかったです。


さて、産休初日は、何しようかな
ルンルンルン


と夜中に考えていたのだけど
上の子が発熱。


今日はおうちでお片づけ大会ですな。。。


金曜日も発熱して、土曜日には下がり
日曜日にあらかわ遊園に行ったのです。


タノシカッタんだけど、疲れで、ぶり返しちゃったのね


クジャクが綺麗だったんですよ!
みてみて!!




鳴きながらせまってくると、迫力あります!!!


さて、小学校は、休むと授業に追いつくために沢山宿題がでるのですね。大変。
(自分のときのことは、何も覚えてない、、)


双子の弟は、育成室寄ってから帰るというので、夕方から勉強タイムだな。