めげません。
また書き始めます。
物事を任されたとき、よっぽどじゃないと、それが嫌だやりたくないとか、やりたい、より、やらなきゃという気持ちが強くなります。
なぜかものすごくやらなきゃ感のため、モチベーションが無条件にある程度まであがる。
ゲーム脳だからかなあ。
与えられるタスクをこなすのが快感だが、大きな目標を持てずに、ひたすら防波堤に徹するのである。
素直にやだ、やりたくね~と感情をだせたら、日々がもう少しゆたかになるかしら。
家事ですら、そうで、自分の性格に助かるなあと思う反面、人生なにをしたか?という点での話題に乏しいの。
色々あったけど。
自分が作ったものより、与えられたものか不注意な予想外ばかり。
たまには道を作るか
何を?がここ最近のテーマ
また書き始めます。
物事を任されたとき、よっぽどじゃないと、それが嫌だやりたくないとか、やりたい、より、やらなきゃという気持ちが強くなります。
なぜかものすごくやらなきゃ感のため、モチベーションが無条件にある程度まであがる。
ゲーム脳だからかなあ。
与えられるタスクをこなすのが快感だが、大きな目標を持てずに、ひたすら防波堤に徹するのである。
素直にやだ、やりたくね~と感情をだせたら、日々がもう少しゆたかになるかしら。
家事ですら、そうで、自分の性格に助かるなあと思う反面、人生なにをしたか?という点での話題に乏しいの。
色々あったけど。
自分が作ったものより、与えられたものか不注意な予想外ばかり。
たまには道を作るか
何を?がここ最近のテーマ