そこで!夏はビールと枝豆( `ー´)ノまさに夏の定番でありますが!実は名コンビだそうです(*^^)v
夏のビールのおつまみと言えばやっぱり!!枝豆が大定番(#^^#)でも??なんで?ビールのつまみに枝豆なんかいな・・・・?それは・・・ちゃんとした理由があるそうです(^_-)-☆
枝豆はビタミン類が豊富でその中にはアルコールを早く分解する成分と肝臓の働きを向上させる成分が多く含まれるとされているそうです!!素晴らしいやん(*^^)v
そもそも枝豆は・・・大豆の未熟豆で、豆と野菜の両方の栄養的特徴をもっている優秀な食べ物なんだそうです。5月ごろに大豆の種を植えて・・・3か月ほどたった未熟な時期に収穫したものが枝豆なんですって!!青い枝豆は分類上からは野菜に入るそうです。栄養学的にもレベルが高い枝豆。枝豆には二日酔いや悪酔い防止に役に立つ成分が豊富に含まれています。アルコールの代謝を促進させるビタミンB1、それに、肝臓の働きを向上させるうえで 役に立つコリンが豊富ですから、悪酔いや、二日酔いの防止に効果的と言われています・・・・ん~私には効きません(苦笑)飲み過ぎやん( `ー´)ノ
今日は納豆と枝豆やぁ(^_^)/~豆だらけ(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/bad88870a73cb86e12ba009d2cf14e45.jpg)