全編再生が可能になりクラシック音楽については大半がLPレコードで製作されることになりました。1980年代からは扱いやすく消耗しにくいということからCDが主流となりましたが・・・レコードが持つ味わい・・・ノイズがたまりません。未だに根強い愛好者もたくさんいます。
学生時代に(^_^)/~レコードを買って帰り初めて針を落とす瞬間ドキドキした事を思い出します。また・・・若かりし頃に参加したシルクロード博を勝手に記念したLPレコード(^_^)/レコードが出来上がり!!!真っ先に自分の曲に針を落とした時は(^_^)/感動でした(^_^)/もちろんCDはありましたが!!あえてLPを制作(^_^)/今思うと(^_^)/ほんまに素晴らしい(^_^)/レコードのプイプチと音の厚さ(^_^)/~ええわぁ・・・(^_^)/懐かしいお話でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/86f5242df0dc86f94723c92668b1ef10.jpg)