塀の中のラジオ・・・
なんやかんやで仕事中に!!一日中音楽が流れています!音楽がなかったら生きて行けない(笑)もっぱらラジオ!!ラジオ世代の私には欠かせません( ̄ー ̄)懐かしい曲に手が止まる。当時の事を思い出す(笑)そんなラジオであります!!今回は刑務所のお話(笑)刑務所でも独自のラジオ放送が行われている場所もあるそうです。受刑者を癒して希望を与える一つになっているそうです(😊)/~
刑務所内での独自ラジオ・・・富山、府中、和歌山、福岡、札幌などで実施されているそうなんです。
富山刑務所は、高い塀の向こう側で「730ナイトアワー」が流れるそうです。毎月最終月曜日の夜7時30分から9時まで。初回の放送は1979年12月20日で、なんと!40年を超えています。この番組、730ナイトアワーは受刑者のメッセージが届くそうです。その回ごとにテーマを決め、受刑者たちは200字詰めのカードに自らの思いをつづり、曲をリクエストするそうです。
ある受刑者・・・27年の刑期を終えた方からのメッセージでは・・・DJの方は730のことは忘れてください。そして、新しい物を耳に入れて、心に良いことを刻んで過ごしてもらいたいと思います。とのお返事。素晴らしい(^_-)-☆色んな罪で塀の中に入った彼ら・・・リクエストの曲には、塀の外の当たり前の世界や家族の事・・・恋人や奥さんや子供たちの事・・・そんな事が浮かぶ曲・・・受刑者の想いが詰まっているそうです。そこにDJの方の暖かい言葉・・・彼らが二度と戻って来ないように頑張っておられます。スゴイ・・・
もう一つの刑務所。女子刑務所である和歌山刑務所・・・その塀の中でも「カナリアの声」という番組名で毎月2回の放送があるそうです。20年以上なんだそうです。この番組は午後5時前から30分間。受刑者たちは夕食を取りながら耳を傾けるそうです。福山雅治さんの「家族になろうよ」をリクエストした受刑者のメッセージ・・・「私は、夫も子どももいる身で、受刑生活になりました。この曲の歌詞を聴いていると、家族の大切さとありがたさが身に染みてきます。自分に大事な家族がいて、自分が一人でないことに気付かされる曲です。私は親や夫、子ども、夫の両親など、みんながいたから生きているんだと思います。親に、家族に感謝することの大切さ、今回の受刑生活でいろいろ学びました。その学んだことを社会で生かせるように、家族と一緒にこれからの人生を頑張ろうと思います」
そんなメッセージがあります。読んでいるだけで胸が熱くなります・・・日本の犯罪・・・犯罪によっては非常に再犯率が高い犯罪もあるそうです。塀の中で聴いた刑務所のラジオ・・・DJの方の暖かい声・・・二度と戻らないと思ったに違いありませんが・・・現実は厳しいようです。起こしてしまった罪・・・それは仕方ないかも知れません・・・しかし・・・二度と犯してはいけない!!二度と聴いてほしくない刑務所のラジオ放送なんですね・・・
2度とこんな場所に戻らない為にも・・・この放送で聞いた曲を忘れないでいてほしいですね・・・