学生時代によー食べました(^_^)/あんぱん!(^^)!あんぱんと牛乳(笑)
1875年・・・明治8年に明治天皇が水戸を訪れた際にあんぱんが出されたことに由来する記念日なんだそうです。献上したのは、東京銀座・煉瓦街に店を構える木村屋と言う店で、米と麹で生地を発酵させた酒種生地に餡を包み、仕上げに奈良・吉野山の八重桜の塩漬けを真ん中に埋め込んだものだったそうです。ん~上品(笑)西洋生まれのパンと日本の餡のコラボレーション(^_^)/大変な話題になったそうです。そうかぁ・・・今でいうコラボ(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/4dac7fd8781ea0e5a05d74f6ccd9ac44.jpg)