今日はお休み・・・建国記念日(^_^)/と!ゆー事で?改めて建国記念日~(笑)建国記念の日の趣獅ノついて・・・建国をしのび、国を愛する心を養うと規定されています。1966年の祝日法改正により国民の祝日に加えられたそうです。おもしろいのは!他の祝日が祝日法に日付を定めているのに対し、建国記念日のみが政令で定める日と定められているそうです!佐藤内閣が建国記念の日となる日を定める政令(昭和41年政令第376号)を定めて!、建国記念の日は二月十一日としたそうです。この2月11日という日付は、明治時代の初期に定められ昭和23年に廃止された紀元節と同じであります。紀元節は!!日本書紀にある神武天皇が即位したとされる日に由来するそうです!
建国をしのび・・・国を愛する心を養う・・・・!まったくそんな気持ちを忘れてるのんちゃうかな??今の日本人は・・・(笑)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!