総選挙も残り2日。残るは金曜と土曜までになりました。各陣営ともラストスパート?激しい戦いが続いています。報道では民主が優勢の活字が躍っていますが!果たしてそう簡単に行くのか?政権政党の自民の総攻撃!?この30日の投開票日。テレビから目が離せない状況になりそうです。私も今日、期日前投票に行ってきました。平日の昼間なのに人が多くて驚きました。また、昔の不在者投票のイメージとは違って実に簡単。これならば投票日に行けない人も一票を無駄にせずに投票できるのではないかと感じました。8:00まで市役所で投票出来るそうですが、欲を言えば!せめて後、一時間。9時まではと思いますが・・・・。
生駒市では昨日に臨時議会が開かれて、6月の生駒市議会で可決された修正案で設置が義務付けとされた病院事業推進委員会の人選が行われたとの新聞記事を見ました。市長から提案された10委員を審議。指定管理者である徳州会の代表が否決されて、他の9名は可決されたとの記事でした。否決の理由は、徳州会は議会で決議された指定管理者ではなく指定管理者候補。候補でしかない段階で委員に名を連ねて議論に参加するのはどうか?との意見で否決されたようであります。これに対して山下市長は病院事業推進委員の否決が現在の指定管理者候補による計画に反対するものとした上で、9月の議会で同意案を提案するとしている。
市長さん日記を読ませて頂くと、そこにも痛烈に議会を批判している。「反対の理由は極めて形式的、表面的であり反対の真の理由は別のところにあるのではないか?指定管理者候補者が議論に加わらずして、病院事業推進委員会で市立病院計画を作成し、それをもとに市立病院を運営せよと言ったところで、その計画が全国公募の際の条件やその条件をベースにこれまで市と指定管理者候補者との間で詰めてきた具体的な案と大きく異なるものである場合、指定管理者候補者にはそれを承諾する法的義務はありません。いわば「後出しジャンケン」なのです。」と書かれていた。
参考・市長日記
せっかく6月の生駒市議会で修正案が可決され、生駒市立病院計画が前進したと思われたが、まさに市長日記のタイトルのように再び黄信号である。
「後出しジャンケン」????(笑)が妙に私には引っかかる(笑)
今までどれだけ混乱してきたか?この病院問題も高山第二工区問題も。高山も後出しではないのか(笑)頭の悪い私にはそうとしか思えない。
徳州会を正式な指定管理者として認めて頂かないと病院計画はは実現しないものとして、正式な指定管理者とする議案を9月の市議会に議案を提出するとのご意見です。
またまた(笑)混乱しそうな9月の市議会。
この厳しいご時世。補助金や助成金をカットカットしている生駒市。政権が変わろうとしている中では、地方の状況も変わるのではと思う。国の交付金?で作られるとされる生駒市立病院。生駒市が建物を建てて運営は民間にと!生駒から新しい医療の形をと!声高らかに公設民営の生駒モデル?を掲げているが、この時代にどれだけ民間の病院が採算を取れるのか?採算を取れない科目はどうなるのか?そう考えてしまう。生駒市は幸いに市内にも近隣にも大きな病院がある中であえて市立病院にこだわる必要があるのか?いつもそう思う。現在に不足している小児救急などは別である。一刻も早く対策をお願いしたい思っているが!
9月の生駒市議会。まだまだ混乱しそうな感じです。どうなるのか見守ります。
コメント一覧
いこまくん
のうてんき市民
まるたん
わろた
最新の画像もっと見る
最近の「生駒人」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事