![4月やん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/06/5c3b17037962ac7d372ca669a3c7a807.jpg)
4月やん
おはよーございます。ついに4月やん?なんやねん?早いで(苦笑)選挙の4月になります。しっかり選ぶ事が私達の出来る事ですね...
![今日から4月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/b6/a2281573af31bca9aae7c8d6ab0abc3c.jpg)
今日から4月
今日から4月です。年末から正月をへて1月2月3月が信じられない早さで過ぎる・・4月は卯月と呼ばれます。陰暦...
![エイプリルフールとは](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/4d/4bf04e7de1690d373f3c69dca6b36d93.jpg)
エイプリルフールとは
さあ!四月もきょーは何の日(^_-)-☆今日はエイプリール・フールやん(*^^)vコロナもウクライナもウソや幻であってほしいこの日・・・このエイプリルフールですが、16世紀の西...
![国産初のウイスキー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/2e/a3d162999daf85731147f35a90136e17.jpg)
国産初のウイスキー
1929年・・・昭和 は4年のお話です!(^^)!寿屋!現在のサントリーが国産初の本格ウイスキーを発売したのが今日だったそうです。名前は、「サントリー...
![500円玉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/62/7a3aeed934020fa1a83b250571d47387.jpg)
500円玉
もーそんな!なるんやぁ(^_^)/お札から硬貨へと変わった500円!!岩倉具視(^_^)/1982年・・・昭和は57年の4月1日に...
![残る髪の毛の処理に東生駒はランツァです!残る資源は大切に‼️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/2f/ac51c5cc994abdad204b2ee9a0354c03.jpg)
残る髪の毛の処理に東生駒はランツァです!残る資源は大切に‼️
残る髪の毛の処理に東生駒はランツァです!残る資源は大切に‼️
![携帯ストラップの日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/61/91d72ec541dd4a0753858d1479c2fcf3.jpg)
携帯ストラップの日
4月1日・・・年度初めに選挙でドタバタ時間圧迫・・・(笑)もう一発(^^)/今日は何の日(^^)/今日は携帯ストラップの日なんやて...
![日曜日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/1e/57838fb15b056e72f64ebf573ee6c569.jpg)
日曜日
おはようございます\(^o^)/日曜日\(^o^)/かあ?今日もええ天気\(^o^)/四年ぶりに行う自治会のサクラクルーズの引率で...
![500円札の発行記念日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/b9/94a3c0d27d24984f4088f5d229113d2a.jpg)
500円札の発行記念日
さてさて・・・きょーは何の日(*^^)v今日は!五百円札発行記念日なんだそうです。昨日は500円玉!記...
![図書館記念日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/79/10f54f58ccad8882c29aba1af297c2cf.jpg)
図書館記念日
今日は図書館記念日なんだそうです。1872年・・・日本初の官立公共図書館で帝国図書館の前身である書籍館が東京・湯島に開設されたことから制定されたそうですが・・・・私にはあまり縁のな...