本日の練習は見学の方が3名いらっしゃいました!
私たちの音と音楽に直に触れて戴くことは私たちにもとても楽しい時間でした。
これからもご一緒に演奏できることを願います。
さて本日の練習もまずは音階練習から。
いつも通りの練習ですがテーマを持って練習するだけで毎回自分の音楽が見えてくる練習でもあります。
休憩の後はPA練習。
他の団体の非常識は私たちの常識。見学の方は驚かれたかもしれませんが、これが私たちの音楽の秘密でもあります。
続いて合奏。今回も徹底的にリズムを勉強しました。
私たちの音楽の楽しみは偉大な作曲家との会話にあります。
楽譜を通して作曲家と言葉を交わし、音楽に入り込む。その為に必要なものが彼らの言葉、すなわちアーティキュレーションやリズムなのです。
この言葉を理解し、正確に演奏できて初めて彼らと時間を共有し、彼らの世界に身を委ねる事ができるのだと思います。
彼らとの会話や感動が私たちの楽器を通して豊かな音色となりお客様に伝わって、ホール一杯の幸せとなることが私たちの望みとも言えるのです。
ブラームスにはブラームスの、ベートヴェンにはベートヴェンの言葉があります。
この言葉を学ぶことができるのが私たちグレイスシンフォニーの楽しさであり、音楽のファウンデーションとなっています。
楽器が家に眠っている人、今までの音楽に満足できない人、勉強の仕方がわからない人、私たちと一緒に学びませんか?
そして音楽が大好きな人、音楽に包まれる経験を得たい人、来る5月15日の私たちの演奏会に是非お越し下さい。
演奏会については後日改めてご案内致します。
だんちょ