日本人 ヤムっちの 中国語ブログ

YouTube動画の中で説明・解説しきれなかった内容などを、こちらのBlogで補足解説してきます。

日本人ヤムっちの中国語教室 第4課(前編) ~ 鬼門!巻き舌音

2020-08-25 00:01:30 | 新規動画投稿

日本人ヤムっちの中国語教室 第4課(前編) ~ 鬼門!巻き舌音

 

第4課 アジェンダ

  • 【前編】ピンインの練習その3
    • 舌面音、舌歯音からの~巻舌音
  • 【後編】疑問詞いろいろ
    • 何?どこ?いつ?誰?なぜ?
    •  道をたずねる表現

ピンインの練習その3

巻き舌音

~ただ舌を巻きゃぁいいってモンじゃぁない!~


◆ヤムっちのピンイン表

https://drive.google.com/file/d/1yx9ysanlb_LHtka2azOE6HU8uI_2lu5B/view?usp=sharing

 

ピンイン

  • 母韻 36音: 单韵母、前响复韵母、后响复韵母、中响复韵母、前鼻韵母、后鼻韵母
  • 子韻 21音: 唇音, 舌尖音, 舌根音, 舌面音, 舌歯音巻舌音

本日の対象範囲:(单韵母+复韵母)× 舌歯音・巻舌音

  • 舌面音:j, q, x
  • 舌歯音:z, c, s
  • 巻舌音:zh, ch, sh

舌面音「ji」と舌歯音「zi」

舌面音舌の表面を震わせて音を出す

舌歯音:口先で舌と歯を反響させて音を出す

  • 舌面音[ji]:普通に日本語で「ジー
  • 舌歯音[zi]:舌を口先に出し「イ」の口をしてジー」 ⇒ 「ズー

舌面音・舌歯音からの~巻舌音 ①

ji:普通に日本語で「ジーくちの形はイ

zi:ジのくちのまま「ズー

zhiジのくちのまま「ズー」と言いながら巻き舌

※舌を巻いていくと「ズ」とは発音できなくなって、音が「ジ」に変化


舌面音・舌歯音からの~巻舌音 ②

qi:普通に日本語で「くちの形はイ

ci:チのくちのまま「ツー

chiチのくちのまま「ツー」と言いながら巻き舌

※舌を巻いていくと「ツ」とは発音できなくなって、音が「チ」に変化


舌面音・舌歯音からの~巻舌音 ③

xi:普通に日本語で「くちの形はイ

si:シのくちのまま「スー

shiシのくちのまま「スー」と言いながら巻き舌

※舌を巻いていくと「ス」とは発音できなくなって、音が「シ」に変化


ナゼこんなに面倒な発声?

shī

巻舌音「shi」をうまく発音できない南方の中国人が戻る先は、「xi」ではなく「si」!


中国人の巻舌早口言葉!

四是四,十四是十四,

四十是四十,四十四是四十四

sì shí sì,shí sì shì shí sì,

sì shí shì sì shí,sì shí sì shì sì shí sì

4は4,14は14

40は40,44は44


 

後編につづく・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿