メインのパソコンの動作不良
長らく使ってきたメインPC。8年ほど前からお世話になっているものです。
Windows7でハードディスクタイプ。
もう化石のようなパソコンって言われるかもしれませんが問題なく動作していたのでそのまま使っていました。
でも最近動作が不安定。読み書きにすごく時間が掛かっています。
立ち上がりも異常に遅くなってしまったし。
ウイルスに感染?とか心配したけどそうではないようだし。
ハードディスクの交換&Windows10へ
ほんとHDDの読み書きが異常に遅いのでピンチを感じた。
思い切って新しいパソコンにって考えたけど取り敢えず治してみようと考える。
AmazonでSSDを探してみると結構値打ちに出ているようだったので急いでポチった。
手元に到着するまでにご老体となったHDDのデータを外付けのHDDにコピーする。
Cドライブにはあまりデータを入れていなかったがそれでもそこそこの量。
今回はHamlogのデータも外付けHDDにバックアップとってあるし大丈夫かな?とは思っていたけどできれば全部のデータを吸い上げたい。
コピーを開始すると24時間くらい掛かりそうな雰囲気。やば!
無理かもしれないけど実行するしかない。
残り僅かまで来たらもう本当に動かなくなってきた。ダメかな~?
と思っていたら何とか無事に吸い上げることに成功した。
新品のSSDが到着し交換。インチサイズが違って取付金具が合わなかったので両面テープで固定してやった。(こんなんでいいのかな?)
Windows10をインストールしてみると見事に復活。
めちゃサクサク動くじゃん!起動もあっという間。驚きでした。
もっと早く対策すればよかったなー。
2アマの国試に向けて勉強中だった中、沢山の時間を要してしまった。
私が国試対策でまとめている無線工学の内容が入っていたのでだいぶ困りました。
直ってひと安心。
勉強の再開です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます