「うちの犬がご飯を食べてくれない」と相談が
みなさんも経験があるかもしれませんが
具合が悪いのかも・・・・美味しくないのかな? いろいろ考えて、とっても心配になりますよね
よく聞くのが
●一度缶のフードを与えたら、ドッグフードを食べなくなった。
●おやつしか食べなくなった
●ドッグフードに何かを混ぜないと食べなくなった
というところでしょうか
普段はカリカリのドッグフードを与えていても、
健康面を気にして他の食べ物で補うこともありますし、
旅行などには簡単で使いきれる缶のフードを持ってくこともあるのでは
それをきっかけに犬がドッグフード(または日頃与えていたご飯)を食べなくなってしまうことは多いみたいです
ちなみに以前お譲りしたTちゃんのお家では
家族の一員になり2ヶ月後~現在まで一貫して食欲不振だそうです
ここからは私なりの考えなのですが 犬がご飯を食べなくなったときの対処法!
まずはどうして食べないのか考えなおしてみましょう
原因として考えられるのが
1)ワガママ(いつもと違う、おいしいご飯を待っている)
2)飼い主さんの気を引きたい
3)病気のための食欲不振
4)ストレスからくる食欲不振
こんなところでしょうか
まず愛犬がご飯を食べなくなった・・・食欲がない・・・
と思ったら、よくその子について観察してあげてください
なにか必ず原因はあるはずです
原因がわからなかったり、少しでも病気の疑いがあるのであれば
それはかかりつけの獣医さんで健康診断をしてみてもらうのがいいと思います
「1、わがまま」の場合の対処
一度おいしい食べ物を味わってしまったら、次もそれが欲しくなるのは当たり前です
だったらこの解決は簡単ですね
そうです。飼い主愛犬の根競べです
犬は通常
ご飯を目の前にして餓死をするほどわがままでご飯を食べないことは絶対にありません
なので、ご飯を食べないのが心配でおやつをあげてみたり
嗜好性の高いフードをむやみに与えたりしないでください
頭のいい犬は、我慢をしていればおいしい食べ物が出てくるんだ!と学習してしまいます
そうなると、もうそれの繰り返しになってしまいます
どこかでその繰り返しを断ちましょう
ご飯を与える時間を○時○分~○分までと決めて
終わりの時間になったらすぐに下げちゃうのも手かもしれません
愛犬に厳しいルールを教えるのも、愛犬に対する愛ですよ
「2、飼い主さんの気をひきたい」の場合の対処法
最初は家庭に犬が一匹だったのに・・・
後から新しい犬が増えた。猫が増えた。赤ちゃんが増えた。など
新しい家族が増えて、食欲をなくす子もいます
また、とっても甘えん坊の愛犬の場合もです
これはなぜか
ずばり、飼い主さんの愛を求めて気をひきたがってるからで
犬だけじゃなく、動物は気を引くためには自分を傷つけることもあります。
自分の毛をむしってみたり
足を噛んだり舐めて膿ませてしまったり
ご飯を食べなかったり
新しい家族が増えて、飼い主さんがその子ばかりに時間をかけてかまってしまったり
飼い主さんが忙しくてあまりかまってあげれなくなると
飼い主さん自身が気づかない程度でも犬は感じ取っています
対処法としては
十分な愛情を与えること
新しい子が増えた場合などでは、まずは一番に抱っこしたりスキンシップをとり、そのあとで新しい子へ・・・と優先してあげること
そして体調などを見ながら、食べるように変化するか様子をみてくださいね
「3、病気のため食欲不振」の場合の対処法
単なるワガママや、興味を引きたいだけでしょ~?と思って
「病気かも知れない」という考えを飼い主さんがしなかったらそれは危険です
体重が減っていってる、食べたがるのに食べない。
その他吐くなどの症状が見られる、その他心配な点があるときには
かかりつけの獣医さんに相談しましょう。
「4)ストレスからくる食欲不振」の場合の対処法
ストレスの要因を考えてみましょう。
●引っ越し
●旅行
●知らない人の出入りや他の動物の出入り
●蒸し暑い気候
●疲れているのに連れまわされている
普段と違ったり、思い当たることがあれば考えてみましょう。
そして対処法として、考えてみたストレスの要因をなくす努力をしましょう
落ち着いて、ストレスもなくなればまた食べるようになるはずですよ
4つの要因を書いてみましたがいかがでしょうか
いろいろ思い当たる方もいるのでは・・・・・
対処法を試してみても食べない場合などは
本当に自分が思っている要因で愛犬が食べないのかどうか、
一度疑ってみるのもいいかもしれませんよ
そして最後にちゃんと食べたら
思い切りほめてあげてください~~大げさに
あなたがご飯を食べてくれたことが、嬉しいんだと伝えてください
きっと、飼い主を心配させたくない犬は
ご飯を食べてよかったなぁと思うはずですよ
ケド・・・やりすぎに注意を~。
ご飯を食べて褒めてもらえなくなったら、また食べなくなってしまったら困りますからねえ
かわいい子犬をお探しの方はこちら
可愛い子はすぐに決まってしまいます
気になる子がいたらこちらへ
詳しい情報と他にも可愛いワンちゃんたくさんいますよ
wanwanciao!
メールはこちらのアドレスへ actage.hiro-k@docomo.ne.jp
お電話は 090-4951-3140 加藤まで
(出られないことが多いです!留守電に必ずメッセージお願いします)
ご予約は【即決】、【一日でも早く迎えて頂ける方】を優先させて頂きます
お問い合わせ頂いておりましても、その前に即決が入り、仔犬が「ご予約済み」となる場合がございます。 または、 ご商談中に即決(ご予約金の受領)が入る場合もございます
当店では、飼い主様にご満足頂ける事が最も大切ですが、販売側といたしましても、喜びをもって送り出したいと考えておりますので、どうかご了承下さいませ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます