足立区における放射線対策について(足立区HP)より
city.adachi.tokyo.jp/hodo/juyo/h-ta…
佐野地域学習センター(佐野2-43-5) 駐輪場雨どい下
地上5cm:0.98μSv/h
東和地域学習センター(東和3-12-9) 駐輪場雨どい下
地上5cm:0.58μSv/h
自衛隊員の告白
「当時訓練で標的機を飛ばしていて、それが操縦不能になって
行方が分からなくなり、そのとき近くを飛んでいた
123便にぶつかったんだ。
墜落現場には標的機のオレンジ色の残骸があったから
誰もいないうちにヘリで回収・・」
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a1a84…
"daikichikyoudai 2011年6月8日
千葉の友人が
今日、突然指先に血豆ができたとメール
被曝による最初の症状が
鼻血・咽頭炎・指先の血豆・下痢・倦怠感
血管病(梗塞)と糖尿病
セシウムは末端に集まりやすく
血管を内部から硬化させる。
弱者を狙い撃ちにする"
"itamitakashi 2013年11月7日
千葉県東葛地区
自宅の土が7300Bq/kg。
夏には九州に母子避難。
今年1月に4歳の次男が急性リンパ性白血病に
原因の一番は放射線。
小さい子供が一番なりやすい癌が白血病。
甲状腺癌よりも目立って増える可能性も。"
"dicky1016 2013年11月10日
ほんとです。
今年3月に千葉県松戸で
留守番していた小さい娘さんが死んでたんで
母親が事件として警察に届けたんですが
締め切った部屋で見つかり
死因は多臓器不全だったんです。"
2012-12-20
千葉県柏市⇒北海道へ移住。子供の水下痢は改善。
2週間前から顔に覚えないアザ。健康な歯が痛みなく折れた
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d5435…
福島共同診療所報告会にて
「甲状腺の半分がハチの巣状になっている
これは放射線に関係あると考えるのが常識」
「高校生が心筋梗塞で死ぬ、こんなことは普通は考えられない。
放射能の影響と考えるのが医者として常識」
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d6a3e…
2011/9/23
新横浜・港北区10万ベクレル
港北区だけじゃなくて
よく行ってた新横浜周辺もすごく汚染されてることが分かった
市の職員が「除染」に来たが
「ほうきとデッキブラシでこすっただけ」
線量は全然下がってなかった
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9fbc2…
<のう胞や結節の数や大きさは、被ばく量に比例>
私(首都圏2011/3/13午前⇒関西):のう胞2ミリ
友人A(首都圏2011/3/15午後⇒関西):のう胞6個、結節2つ
友人B(福島):「ぶどうの房」のように多発したのう胞
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b3a20…
<日本は、既に英仏の金ヅル>
日本が輸入してる「高レベル放射性廃棄物」1つの価格
1億2800万円 当初の3倍に上昇 ⇒費用は電気料金に上乗せされる
rui.jp/ruinet.html?i=…
私自身が原発を辞めた理由
現場の責任者の一番の仕事は
朝礼で、「どういう嘘をつこうかな」という
嘘をつくことから始まるんですよ。
それが責任者の仕事。
地元に対してそういう事故があったというのが分かると
非常に都合が悪い。
それを隠すのが現場の責任者の仕事・・
平井憲夫氏