今日は、朝6時から、以前から来ていた、ザクロの花&ハツカチョウ を撮影に出かけました、なかなかザクロの花に絡まずやつと10時頃から止まってくれました、その後水浴びもありました、水浴びは明日アップします。
ハツカチョウ
今日は、朝6時から、以前から来ていた、ザクロの花&ハツカチョウ を撮影に出かけました、なかなかザクロの花に絡まずやつと10時頃から止まってくれました、その後水浴びもありました、水浴びは明日アップします。
ハツカチョウ
今日、昼過ぎに大阪城公園にアカショウビンの連絡があり、えええと思った2回目です、すぐお城へ桜広場、アカショウビン居ました、しかし暗い場所に、じいっと止まってます、ほとんど動きません、2回ほど飛んで場所移動ありましたが、16時に引き上げました。前より撮りずらかつた、暗すぎます。
アカショウビン
10時ごろ鳥友より連絡でお城でアカショウビンが入ったと連絡があり、13時頃お城に到着、ものすごい人でビツクリです。思ったよりアカショウビンが同じ枝でとどまってくれます、こんな撮りやすいのはお城では初めてです。明日も居てくれればいいのですが、わかりません。
アカショウビン
朝ゆっくり起きて、行く当てもなく田原本方面に行く、途中で7羽のアマサキに出会うここで時間つぶしして、チョウゲンボウの居ると聞いている場所に移動、高い屋根の上にいるチョウゲンボウ見たが、いつの間にか、何処かえ飛んで行ってわからない周りもカメラマン誰もいない、諦めて、ヤマセミの場所に移動15人くらいは居ました、朝方は3回らしい、着いたのが10時ころでしたので15時頃まで4回通過です、1回だけ枝に止まってくれました。
アマサギ