大阪周辺の野鳥2

基本的には、近畿中心で活動してます。メインは、大阪城公園
です。
野鳥は、バライロムクドリです。

マミチャジナイ 大阪城公園 10/14日撮影

2024-10-15 07:02:08 | 大阪城公園

この日は、ノゴマが2日目居ました、あとマミチャジナイ、キビタキ、クロツグミが居たようですが撮れず昼頃帰宅したら15時ごろに神社裏でムギマキの♀2羽と連絡がありましたが、疲れてくたばってました。

マミチャジナイ

キビタキ♂

キビタキ♀


ノゴマ♂ 大阪城公園 10/13日撮影

2024-10-14 05:39:21 | 大阪城公園

昨日は、他府県移動してました、家に昼頃、帰宅14時頃鳥よりお城にノゴマと連絡がありました。朝から居たようで、なかなか出なく14時頃出て来たと聞いてます、長い時間、お疲れ様でした有難うございます、ほかに排水にも居たようですが、飛び回って撮れなかったらしい。

ノゴマ♂

 


アリスイ&ノビタキ  淀川河川敷 10/12日撮影 嫁編

2024-10-13 14:06:08 | 淀川河川敷

朝9時頃からアリスイ狙いで移動しました、現地に着くと鳥ともが居て、アリスイのこかせたよりですが、中々泣かない、時間だけが、立って焦りが出る、11時ころからアリスイ確認ました、しかし遠いです。嫁が日は見てノビタキを撮影してました。

アリスイ

ノビタキ頭黒い 

ノビタキ