JR7KGE アマチュア無線

JR7KGE アマチュア無線

サテライト XW

2016-01-14 18:45:02 | 衛星通信
   本日 XW-2- で初交信   01/17 更新
 17:38~ CW BULさん、NNFさん Vy Tnx。 
今まで移動で使用していたAnt、AY-207SATを固定に設置してみた
現在雪は全く無いが、これから降っても小型なので絶えてくれるだろう?
(同じAntを再購入済み、移動での持ち運びが簡単なのが良い)

ローテーター操作を間違えて、方向逆のバックでも交信可能なんですネ、慌てて半回転し正常にしたら強力な信号!だがお相手下さる方が無 LOS

数は少ないが、XW2 -.E.Fとで交信出来たことになる。

固定での楽しみは増えたが、移動での期待外れが大きい、設備を工夫しチョットでも改良できればと検討中、又聞えていましたら宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県で

2016-01-09 20:15:05 | 衛星通信
  9日は 天候  雪も風も無く良い天気

宮城県刈田郡七ヶ宿町 ↑JCG#06003B
  XW-2F 06:56~ CW

宮城県白石市 ↓ JCC#0606
  7MHz RTTY・CW  10MHz CW
  FO-29 12:45~ CW
     

夕べ車への積み込みは終え、早めに出かけて正月に準備したSat用Antを使おうとしたら、同軸とプリアンプが無い、今回も以前のAntで対応
残念ながらSSBのCQにも応答が無くNG

角田市でも山の陰になった為か、微かに聞こえるだけFO・SO共0q
山元町では海岸近くから、XW-2Fもやや弱めでNG  帰路に
  今度は県内でチャレンジしてみよう!

今日もお相手下さいました各局様、有り難う御座いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県移動 - 1

2015-11-24 18:08:58 | 衛星通信
        
     21日の移動 天候   時々 

福島県喜多方市 ↑ JCC#0708
 10MHz CW
 FO-29 12;10~ CW・SSB

福島県会津若松市 JCC#0702
 10MHz CW
 FO-29 13:56~ CW

福島県大沼郡昭和村 ↓ JCG#07006E
   JA9コンテストにも参加
 7MHz CW
 3.5MHz CW・SSB
 1.9MHz CW
      

時間だけは余裕を持って出かけた、喜多方市と会津若松市は平地での
サテライトは順調なすべり出し。

昭和村は数年前に何度か来ているので、すんなり目的の移動地に
HF帯はあえて交信数の少ない、バンドとモードに出てみた
道の駅や湖沼、湯けむりの該当地ではないが、予想以上の交信でFB Tnx!

JA9コンテストは北陸各局さん探しのコンテストの様な
もうチョット近ければ、乗り込みもしたいが遠いのでNG。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31日の移動

2015-10-31 18:24:30 | 衛星通信
           
               天候  一時 
 寒河江市 JCC#0506 湯-2205 新寒河江温泉 10MHz
              SAT FO-29 12:17~ CW 

 東村山郡山辺町 JCG#05005B 湯-2224 山辺温泉 10MHz
              SAT ↑ FO-29 13:54~ CW

今日は10Mhzが良く聞こえる様なので、寒河江市そして食堂で昼食後に山辺町に
土地勘があるとゆっくり飯も食べれるが、普段はコンビニ弁当が多い。

又、忘れた頃の衛星通信はどうも耳が悪いのが気になる、今回SSBでは失敗アンテナ、アンプ等の改良が必要、それにAOやXWはループに難有り、まだまだ修行が足りない様だが、SATでは何回も呼んで頂き本当に有り難う御座います。
  10MHz、SATでの交信、それにJクラ UP等 VY TNX!!
  又、移動したいと思います、今後とも宜しく御願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日の移動

2015-10-03 19:19:00 | 衛星通信
     天候    移動日和 宮城県から

 亘理郡亘理町 JCG#06016A ↑ LA06-17 鳥の海
   7・10MHz FO-29 11:36~ CW・SSB

 伊具郡丸森町 JCG#06001A ↓ 
           FO-29 13;15~ CW・SSB       
          

 角田市 JCC#0608  ↓
           FO-29 15:01~ CW・SSB
         

 白石市 JCC#0606  ↓
           XW-2E 16:25~ CW
        
今日も交信有り難う御座いました、まだまだ受信では
   迷惑をお掛けしていますが、今後とも宜しくお願い致します。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日の移動

2015-10-02 19:51:51 | 衛星通信
       天候    後 

    東村山郡中山町 JCG#05008A
 
  サテライト XWー2F=初交信 16:43~CW 
  
交信有り難う御座いました、今後とも宜しく御願い致します
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日は

2015-09-27 21:12:50 | 衛星通信
    

 寒河江市 JCC#0506         FO-29 11:54~SSB
    
    
 北村山郡大石田町 ↑ JCG#05002A FO-29 13:30~ SSB・CW 

    
 天童市  JCC#0510 ↑       FO-29 15:20~ SSB

 西村山郡朝日町 JCG#05005B 画像 一番上
     (現地監督さんの許可を得て運用)↓
       
      道の駅#山形-18 あさひまち - りんごの森
   10月1日 オープンです、近くにお出での際は
                  是非お立ち寄りくださいネ
       西村山郡には全部の町に道の駅が出来ます、
             近くにすべて温泉も有りお勧めできます


  サテライト、道の駅等で多くの皆様からお世話になり感謝 感謝です
          今後とも、宜しくお願い致します

          かんたんですが、今日の移動地です!。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日の移動

2015-09-26 18:47:40 | 衛星通信
     天気は   

西村山郡西川町  JCG#05005D ↑
  7MHz FO-29 12:42~CW・SSB

西村山郡朝日町 ↓ JCG#05005B
       FO-29 14:28~CW・SSB
     

             TNX FB QSO
 サテライトの移動、時間が有るので釣竿Antで7MHzにも出てみたがイマイチ
 Satは衛星も限られ、以前の様な元気は感じられないが、FBなCALLが嬉しい!
 AO-73も興味があるがFOとの時間が空きすぎで、
        でもきっといつか出てみたいが、いまだに経験無し。
    Sat次回は天童市近辺から、再度出てみようかな?。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日の移動

2015-09-23 21:27:31 | 衛星通信
      23日の天候  

  北村山郡大石田町 JCG#05002A
   FO-29 12:02~ CW.SSB
  村山市 JCC#0508
   FO-29 13:38~ CW.SSB
サテライトのリクエストに応えようとの移動も、半分達成かな
また、なかなか思うように取れずに失礼いたしました。

 西村山郡河北町 ↓ JCG#05005A
  湯ー2217べに花温泉  ミドル-556 
コンテストに参加のつもりでしたが、交信方法 (ナンバー交換等)に不備があり
     サマリー、ログ等の書類提出を断念しました
   参加されました各局様の、ご健勝を期待致します。
   初交信や初湯-2217やMA-0566の交信に感謝し、
   後日QSLカードはJARLビュウローに送ります 
         
本日も交信下さいました多くの皆様、ありがとうございました。 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのサテライト

2015-05-06 20:32:00 | 衛星通信
 連休最終日  毎日良い天気goo

天童市 JCC#0510 FO-29
  14:11~ 7q

東村山郡中山町 JCG#05008A ↑ FO-29
  15:57~ 5q

今年初めての衛星通信、久しぶりで要領を忘れたような
天童市では歓迎するかのように、終始強く聞こえFBなパス

中山町でのパスは先ほどより落ちたが、呼んで頂き再移動の甲斐あり
SSBのリクエストに応えようとしたが、こちらのリグの調整不良で
失礼しました、何とか中山町で1QSO Tnx
   FB QSO ありがとうございました
固定のAntは秋に外したまま、又移動します今後も宜しくお願い致します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする