GM 05県は
07県は午後
もあるみたい?
早く寝たかいあったようだが、空は星も見えず真っ暗
もう一度寝ると遅くなるし、ゆっくり行こうか
サアー出発
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
早く寝たかいあったようだが、空は星も見えず真っ暗
もう一度寝ると遅くなるし、ゆっくり行こうか
サアー出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
1973年(昭和48年)に社団法人 日本アマチュア無線連盟が
毎年7月29日を「 アマチュア無線の日 」に制定した記念日です
戦後初めてのアマチュア無線局予備免許が、1952年7月29日全国の30人に発給された。
当時の予備免許は現在の何級位(予備免許)なのかな?
今日から始まりました
おかげ様で今年はボーナス局です (10ポイント)
早速 夕方7MHzのCW,SSBで CQ、 35 QSO(全エリア交信)
CWで CQ JR7KGE/JAIA 10P PSE K と呼び出し
移動では JR7KGE/7JCC(G)*****/JAIA 10P K とCQの予定
Sat HO-68cw 20:00~ 1q TNX
今後又、聞こえてましたら宜しくです