昼からは湯来温泉へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/7dd8285df320d838b54e257a09ee8bd9.jpg?1671366213)
五日市側から上がったのですが、魚切ダムのあたりから雪国に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/38/e6e5a450313217322477491ba2a6f8f0.jpg?1671366213)
気温はー3℃道路の凍結はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6e/a1cb310c7ad2657882b93525d1bd74f5.jpg?1671366211)
湯の山温泉館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/9dd77f275ac78a89bc76ab8a8449159b.jpg?1671366211)
いつもより人は多かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/2f01afe15a9435dd25c74cbc5ad0e86c.jpg?1671366213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/43/e7d23a28d154eed366fc8864bd3b71b6.jpg?1671366248)
帰りにすたみな太郎に寄り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/d5b2aba4bc4490cdd23e889ed2f5c4ba.jpg?1671366213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/7dd8285df320d838b54e257a09ee8bd9.jpg?1671366213)
五日市側から上がったのですが、魚切ダムのあたりから雪国に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/38/e6e5a450313217322477491ba2a6f8f0.jpg?1671366213)
気温はー3℃道路の凍結はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6e/a1cb310c7ad2657882b93525d1bd74f5.jpg?1671366211)
湯の山温泉館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/9dd77f275ac78a89bc76ab8a8449159b.jpg?1671366211)
いつもより人は多かったです。
ゆっくり暖まり、
途中で外のうたせ泉浴びます。冷泉ですが真冬だとほのかに暖かく感じられて丁度良い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/2f01afe15a9435dd25c74cbc5ad0e86c.jpg?1671366213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/43/e7d23a28d154eed366fc8864bd3b71b6.jpg?1671366248)
帰りにすたみな太郎に寄り、
12月の値上げ後初めてのディナー。
120分3278円
半年前は90分で2700円位
1年前は90分で2310円だったから去年より約千円の値上げだなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/b859398b41446d79da8f8ef020ed9e29.jpg?1671366212)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/b859398b41446d79da8f8ef020ed9e29.jpg?1671366212)
肉質はちょっとだけ上がって、
寿司も少しだけ質や品数も増えてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/756b43e8df207c69f59685ee1478b63f.jpg?1671366281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/756b43e8df207c69f59685ee1478b63f.jpg?1671366281)
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/3649cf7e0561af1e2a0cd9e6bb02f45d.jpg?1671366281)
昨日の博物館のうなぎ展を思い出して、長い豚バラ肉を焼いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/3649cf7e0561af1e2a0cd9e6bb02f45d.jpg?1671366281)
昨日の博物館のうなぎ展を思い出して、長い豚バラ肉を焼いて
甘い焼き肉タレを付けて焼くを
数回して蒲焼き風にして食べて見ました。固いけど美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/d5b2aba4bc4490cdd23e889ed2f5c4ba.jpg?1671366213)