沢田研二ザ・タイガースのギネス記録ゲームで一緒に楽しく遊ぼう③参加者募集中

ゲーム参加詳細はブログ①を見て下さい。https://blog.goo.ne.jp/sige93warabe

じゅん散歩

2016-12-05 10:47:20 | じゅん散歩

 

CM 星野さん  池上さん

 

大田区大森

明治10年

電動自転車

荻山久美子さん

東馬

バッテリー 3キロ 2.5キロ

 

親子丼 ※私が親子丼と書いたのは、昨日。3日の出来事

五味さん

バイク

 

隈井タミ子さん

 


 

CM


布団乾燥機

藤田良子さん

終了18秒

早送り

約2分セット

早送り

くつ間奏 1台5役

 

CMくつ

 


モーニングショー

2016-12-05 09:54:02 | モーニングショー

 

米 カルフォルニア  パーティー会場40人 迷路のよう 倉庫改造

2階建ての~~

 

2分 充電器から煙 500人緊急降車

過去5年で火災18件

落としたりして、差し込み口の変形~~

3分 原発避難 男子に担任が「菌」

4分 病院にタクシー 突入 10人死傷運転手 

5分 タクシーの異変を目撃 

花田さん夫妻

遠藤さん

6分 松岡龍男容疑者

7分 50m手前で~~

8分 遠藤和域さんの母

中島さん

9分 CM 東芝冷蔵庫野菜

映画

9分 CM リュウチェル

10分 CM ネズミ 黒猫

 

11分 赤× 事故現場に    50m加速~~

11分 赤楕円 車の潰れたバンパーに

 

14分 原発避難 男子にたんにんが  両親への釈明 音声

15分 申し訳ありません  音声データー

19分消しゴム 20個以上

イジメ

連絡帳

19分 ノート

17日

22分 吉田 隆さん

二転三転させている

 

26分  

29分 住田祐子さん 玉川徹さん  

31分 傘・ジョーロ

 

 


 

35分  急増 墓じまい トラブル

寺から300万円請求 

広島

35分  木村 とおるさん

お骨を取り出す

36分  100万円

36分  橋本永寿さん

37分 墓石のお墓

38分 三島さん

44分 吉川美津子さん

50分 勝 桂子さん

判子

52分 CM sato イチロー 野球 他

54分 住職とトラブルのケース

59分 話し合いを


 

9時00分  流行語

保育園落ちた 日本死ね

つるのさん

9時1分 山尾志桜里さん

ネットの声

3分 やくみつるさん

4分 保育園落ちた日本死ね は流行語? 選考委員を直撃

 


8分 Ⅿ-1王者 銀シャリ  LINE 300越え

人生変わった

9分鰻和弘さん 橋本さん

10分 水田さん と 川西さん

13分 333

生出演へ

16分 青いジャケットは西川きよしさんからのプレゼント

☎ちいさな事からコツコツと


 

17分 

堀口さん

18分 25階

大正解とおもうです

19分 徳川家、ゆかりの地

小石川後楽園

20分 東京ドーム

遊び心

21分 円月橋

22分 こんにゃく閻魔  

目を治してと願掛けしたおばあさん

23分 右目がない

24分 CM 歯磨き

 

26分 お礼にこんにゃくを奉納

稲荷

そばを奉納

28分 稲荷あげ

   

29分 でんづう院

徳川ゆかりのお寺

 

30分 CM 向井理 ヨーグルト

風吹ジュン

薬 高橋英樹さん

32分 

於大の方の墓

33分  徳川光圀

34分 油揚げを甘く煮て美味しかった と石原さん

35分 なると   ヨシズミボード

 


35分 CM

化粧水 他

 


37分 お天気  那覇市 12月としては一番温かい

40分 橋

 

 40分 CM ヘアースプレー霧

41分 メガネ市場

口内炎

カード オリコ

42分 CM 目薬

映画館 

ポカリ


43分 韓国 読売新聞

170万人 抗議デモ

44分 29人

 


 45分  CM 歯磨き

アマゾン 

くつ

口内炎

小林試薬

ルンバ

ブルーベリードリンク

 


48分 JR留萌線  95年の歴史に幕


 

48分 CM ソニー損保

 

51分 中居正広 vs二刀流 大谷  番宣

52分 明日の予告 野口さん

52分 橋

 

 

 


4日

2016-12-05 07:01:35 | 日記

 

 

 

昨日、次女が吉祥寺で、↑ カレーと来年のカレンダーを貰ってきた。

無料で配布されていたらしい。くじも引いたとも言っていた。

昨夕から次女はお腹が痛いと繰り返し言っていたが、夕飯も残さず食べて、そのあともおやつも食べていたので、心配することはないね、と言った私。

お腹が痛いと聞くと、次女が小さい時に、習い事に行く前によくトイレに閉じこもっていたことを思いだして、昨日、つい口にした私の言葉。「仕事に行くのが嫌でお腹が痛むのかしら」と口にしてしまった。夫が、それを聞いて少し怒っていたが。この土日も仕事を家でしている娘。ここ数週間はとても帰りも遅いので、身体を心配して口に出した言葉だったが、今朝も早くに家を出て仕事に向った。今週を無事に乗り切ったら、一息つけるだろう。頑張れ、次女。

 

昨日、夫はわが家の唯一のお宝の掛け軸を忘年会に持って行って見せたそうだ。この7・8日に近くで無料お宝鑑定があるので、それに出して、見てもらうそうだ。亡き義母が持っていたもので、亡き義父が数十年前に、10万円をだして、直して貰った時に、40万円で売ってくれないかと言われたもの。

 

その掛け軸をどこにあるかと昨日聞かれ、はて?押し入れのこのあたりに置いたはずと、ちょっと探したが、ちゃんとありました。なんの手入れもしていないが、虫食いもなく、破れもなく、なんとか保管できていました。無造作にポンと置いていただけだけど、良かった。

今週の土曜日が楽しみになりました。

 

私は、この金曜日から日曜日までの新聞やモーニングショーなどのテレビ番組を見直しや、ブログ巡りをしておりましたが、ブログに書くことは、さぼってしまいました。