goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

バルーン 佐賀熱気球世界選手権

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





昨日、佐賀で開催されている熱気球世界選手権に行ってきました。
今日から掲載しますのでお付き合いよろしくお願いします。
なお、午後の競技は風が強く中止となったので
屋台、うまかもん市場でやけ食い!

ランキングに『投票』 して頂くと喜びます
        
  
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ  人気ブログランキングへ     
    


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

○○○○さんへ
ボチボチ頑張って
お早うございます!

残念ながら最終日は行けないのです
浜田省吾のLIVE・・・
明日の夜間係留へと思っていますが、状況次第

バルーンって何故かワクワクする!
カラフルだし空を飛びたい気持ちからかな?

松葉杖が要らないように治療・リハビリ
ボチボチ頑張って
makiさんへ
バルーン日和
オハヨウゴザイマス!

今日から最終日(日)までバルーン日和が続きそうです。
バルーンは風に影響され
10月29日(土)熱気球が鉄道架線に接触する事故が発生して列車が一時止まったり

バルーンは見に行く日の天気で変わるので残念な日もありますよ。
今回は60点だったかな!?

キャラ・変形バルーンも掲載しますので楽しみ!
松葉杖使用中○○○
バルーンフェスタ
朝の澄んだ空気に 色とりどりのバルーン

バルーンフェスタ、私も大好き!

私のオススメは最終日の《キー・グラブ・レース》
すぐそばに降りてくるバルーン、なかなかの迫力です。

夜間係留もロマンチックな美しさでうっとりしちゃいます。
maki
http://flower257.exblog.jp
いろんな団体(?)の参加で、凄く楽しそうですね。
実物を一度も見たことがありません。
ふわふわ空を飛ぶイメージですが、風からの危険があるって・・・残念です。
最後の一枚の中に熊の横顔みたいなものがありますが
こんな形もあったんですね、より楽しくなりそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事