goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

アオバズク、今年もやってきた!

先週末、昨年アオバズクの幼鳥が確認できた二カ所へ観察に行ってきました。 結果は二カ所とも成鳥一羽ずつ確認でき、状況からたぶん雄だろうと思います。昨年、幼鳥が確認できたのは7月中旬だったので、そのころ再び観察に行ってみたいと思います。
今年も無事に巣立ち、幼鳥の姿を見ることができるでしょうか? 


葉っぱが邪魔なんだけど

▼じっとしているのは助かるけれど、
少しは動きが欲しいな!





▼背後から



▼近寄るな!って目ですね



ご覧いただきありがとうございます

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
@rinbodance さんへ

「こっち見るな」と言ってるのに、つい見てしまう…
その金色のまん丸お目目が、たまらなく可愛いですね!
アジサイ
アオバズクには似合わない色ですが、
「日本に来ると必ず咲いてるんだよな」と言ってましたよ!
早くからありがとう

前カードが2試合33得点だったので、打ち疲れたのか、ぞんざいなったのか?どちらにしろ負けは負け、得意の交流戦で頑張ってもらいましょう。
rinbodance
Junさん!アオバズクとか見れるのですかッッッ!!驚きました。
そして、可愛い事。『こっち見るなよ👀』な、感じの目が良いです。
曇りの天気には、大きい紫陽花の花が似合います。
ロッテが強い!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「鳥・動物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事