鳥や自然と触れ合う時間

ヒメツルソバ


昨日から寒の入り(小寒)でしたが、季節どおりの天気で福岡でも雪が舞っていました。これから大寒(1月20日)~立春(2月4日)まで寒い日が続きます。
身体も、心も、財布も?暖かくなる陽射しが恋しくなってきました。色白の私ですが日焼けするほど陽射しを浴びたいものです。
ところで明日から三連休となりますが、たぶんユックリ休めない状況です。2月末までにやらなくてはならないことが残っているので、三日のうち二日は頑張らなくては!!
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking



写真は「ヒメツルソバ」の花です。この花は昨年の秋口からお庭に限らず、いろんな所で見かけます。生命力が強いのでしょう!?今はもう野生化、雑草化した感もあります。
そんなことで、あまり綺麗な花(大きさ、発色等)には出会ったことは無く、写真も撮っていませんでしたが唯一私が綺麗だなと思ったものです。
コニファーのグランドカバーと一緒に植栽してあったもので、やはり手入れをしてやれば大きく綺麗に咲くんだな!と感心した次第です。
花としては時期はずれかもしれませんが、撮影は今年に入ってですよ。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

gaogao
ありがとうございます。
http://home.goo.ne.jp/user/ogaoga12
謝らないで下さい!

…名前すら知りませんでした…
謝らなければならないのは、私です。

庭の絨毯・駐車場のコンクリートの隙間
ヒメツルソバ・・・姫鶴側
漢字で何と表現するのか解りませんが、私なりに表現すると、こんな感じかな~。

この花に助けられております故
gaogaoさんへ
御免なさいネ!
今晩は!

ヒメツルソバは可愛い花です。
可愛がっていますよ、好きですよ。

ただ、手入れをされない状態の花が多くなったのでそのような表現をしたのです。

手入れをすれば綺麗に咲くことを伝えたかったのです。

不適切な表現であれば、御免なさいネ。
gaogao
gaoの庭・・・
http://home.goo.ne.jp/user/ogaoga12
我が家の庭はこの子達に守られています

草が生えなくて良いんですョ

雑草じゃないですョ

イングリッシュガーデンの絨毯です

可愛がって下さい
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「園芸・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事