今回の大雨も福岡では峠を超えたようですが、九州南部では梅雨前線の雨雲の通り道となっておりまだ雨が降り続くようです。雨雲レーダを見ていると今回は梅雨が無いと言われる北海道まで雨を降らしているようで引き続き注意が必要なようです。
昨日はやっぱり録画TVの一日で終わってしまいました。で、ふと思ったことは「健康、アンチエイジング、長寿」等に関する番組が幾つかあったということです。録画ですから当然見たい番組を選択している分ですが、そんなことが気になっている証しですね。さて、今日は何する人ぞ?
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日は6月14日(木)「早朝の月」です。夜明け前の雲ひとつ無い空にクッキリ浮かんでいました(月齢24)。しかし、ズームした月だけでは寂しかったので下方に紫陽花を合成してみました。それだけ写真ネタがないのですよ。
(T_T)
最新の画像[もっと見る]
-
記事を更新しました!4月22日(火) 10時間前
-
春の旅鳥と出会う③:ノビタキ 6日前
-
春の旅鳥と出会う③:ノビタキ 6日前
-
春の旅鳥と出会う③:ノビタキ 6日前
-
春の旅鳥と出会う③:ノビタキ 6日前
-
春の旅鳥と出会う③:ノビタキ 6日前
-
春の旅鳥と出会う③:ノビタキ 6日前
-
春の旅鳥と出会う③:ノビタキ 6日前
-
春の旅鳥と出会う③:ノビタキ 6日前
-
春の旅鳥と出会う③:ノビタキ 6日前
はじめまして
置き手紙からきました。
和歌山市も昨日は一日雨でした。
梅雨の時季は被写体がなかなか無いですが
街灯に映る雨線とか雨そのものもいいと思いますが。
これから夏至に向かって月の出も遅くなります。
あじさいとの合成も素敵だと思いますよ。
私はPCばかりしてますのでテレビは一切見なくなりました。
これからもよろしく<(_ _)>
今日の福岡は一瞬晴れ間が見えたりしました。
梅雨は外に出ないので被写体が限定されますが
そこを何とかするのも大事なことかと・・・
敷島さんの写真を拝見させて頂いていますが
構図が素敵だと思いますよ。
今後ともよろしくお願い致します。