goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

LIVEデート

2010年09月25日 | 日記


 昨日の最高気温27度、最低気温は19度とやっと平年並となったみたいです。今日明日は行楽日和みたいなので、何処かにお出かけされては如何かなと思います。
また、これから秋の夜長、今までの睡眠不足を取り戻さなくては・・・(-_-)゜zzz…


 今日は、「徳永英明」のコンサートです。誰と行くのかというと、「妻」と一緒です。今年は7月1日(木) GACKTのLIVEに一緒に行ったので今年2回目ですかね。
このコンサートは元々が、妻が一度聴いてみたい!!との要望でチケットを取ったようなもので、私はチケット代の支払い+お伴です。
昨日から、私の洋服までこれとあれと等指定されていますが、妻はどんな格好で行くつもりなのか?しかし、楽しみにしているので、思いどおりにさせておかないと!
と、そんな優しい気持ち?が働いています。”今週末、「夫」をデートに連れ出そう” 正確には「夫」ではなく「妻」ですよ。

終わったら、何処かで晩ご飯を食べるのですが、”どこに連れててくれると?”と私に聞いていましたが、いまだ未決定。天神に行けば”どっかあるくさ”と返事はしています。やっぱり女性は雰囲気、ムードを大切にしたいようで、いろいろ想像(妄想?)しているのでしょうね。私への誕生日プレゼントはそんな布石だったのかも知れません??

そんなことで、今日のホークス戦が見れないのが残念ですが、ここは家庭円満のためにも笑顔です。(#^.^#)

以下のランキングを押下後 『投票』 して頂くと幸いです

日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
今日の写真はお彼岸に実家へ行った時、そこで何の手入れもされず咲いている花です。(ずいぶん前から咲いてたような・・・)

   

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (4)

2010夏の空、総集編

2010年09月24日 | 日記

昨日が、お彼岸の中日で、実家に帰り仏壇の前で手を合わせる、お墓参りをされた方も多かったと思います。
”暑さ寒さも彼岸まで”とはよく言ったもので、気象的には昨日から一気に秋へそれも仲秋を感じさせる気温となりました。

しかし、今年の夏は本当に暑かったですね。ニュースでは”観測史上初”という言葉が何回も聞かれました。
そんなことで私も気象の変化に敏感となり、今年は”空、雲”の写真を沢山撮り”フォトチャネル”にアップしておりましたが、何か中途半端な形でアップしておりました。夏も終わったので整理をして、本日の記事で再度ご紹介させて頂きます。
もう記事でご紹介した写真もありますが、画像の大きさを統一しましたので、見やすくなっていると思います。_(._.)_

撮影期間は:7月19日~9月23日までの写真です。しかし今回はコメントを書いておりませんのでご理解願います。(撮影時間帯はご想像を)
ブログ管理者の要望:フルスクリーン対応にサイズを再調整していますので、是非!フル画面で見てくださいね。
操作:フォト画面右下に「フル画面ボタン」とスライド時間間隔の砂時計(初期値3)が有りますので「5」位にしてみてください。

そうそう、先般の記事で一見飛行機雲の件でコメントがありましたが、「ケムトレイル」と思われる雲も何箇所か出てきますので見つけてください。(さて、怪しい雲は何箇所でしょうか?)
それともう一つ、仕事の関係で昼間の写真が少ないですが、これは仕方ないですね。(´;ω;`)
以下のランキングを押下後 『投票』 して頂くと幸いです

日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (4)

秋分の日とBirthday

2010年09月23日 | 日記
さてさて、今日は秋分の日とともに私の誕生日!。誕生日といっても、幼年期・青年期にある人にとっては成長の証しとしてそれはとてもうれしいことでしょう。しかし老年期になろうとしている者にとっては老い・死に近づいているわけですから複雑な気持ちになるのは不思議ではありません。
57歳になると一応アラ還と称される分類になるのでしょうかね。まぁ、「歳を取った」という心理的なダメージは昨年よりはるかに大きいのは言うまでもないですがねぇ。(´;ω;`)
誰しも、節目を迎えると、振り返りをしたくなるものですが、昨日の記事で振り返っているので、今日からは真っ直ぐ前をみて前進あるのみです。

自分自身ではアラ還といえども還暦はまだまだ先の話と思っているとともに、私が通っているプールではバタフライとか全種目を泳ぐので、”元気なおにいさん”と言われ、周囲のご老人から見るとまだまだ若者扱いです。(ちょっと嬉しい)
一番怖いのは肉体の衰えよりも、心の衰えです。
実年齢はいいとして……年齢と気持ちは必ずしも一致するものではありません。だからこそ一日一日を楽しく生きなければ・・・・・!!
まだまだ「若い歌手and・・・?」にも興味を持ち続けたいし、LIVE、スイミングも継続しているそんな自分が「好き!」ですよ。
「歳相応」って言葉は聞きたくないし嫌いです。
57歳になったこと……もう、痛くも痒くもありませんよ。(自棄、強がりではないですよ)

そうそう、お彼岸の話が抜けていましたね。
私は、お彼岸=”おはぎ”なのです。昨日は会社で私が買ってきたおはぎを3時のおやつに皆で食べました。
如水庵の”王者ぼたもち”でした。⇒粒あんなので何で”王者おはぎ”って付けないのかね?
今日もまた、違うおはぎを食べて、味比べ・・・

以下のランキングを押下後 『投票』 して頂くと幸いです

日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
今日の曲は「齢をかさねることの素晴らしさ、美しさ」をやさしく歌っていると思います。(彼女は55歳ですよ)
人生の扉 竹内まりや

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (7)

56歳、最後の日

2010年09月22日 | 日記

今日が、56歳最後の日となりました。若い時は55歳以上はおじいさんとの感覚がありました。何故かというと、現在は圧倒的に60歳定年制ですが、”55歳定年退職”の時代があったためにそのような思いがしていたのでしょう。
いざ自分がその歳になってみると何時までもまだまだ若いと思ってしまうものです。しかし身体的に少しガタが出始めて回復が遅くなったり、持病、少し弱気になったり精神的にもいろんな変化があるものですよ。

会社での人事年齢は4月から57歳となっていますので、いまさらの感があるのですが、一般的な書類・申請は56歳と記入しておりますのでギャップを感じるかもしれませんね。
また、定年退職はまだ先の話ですが、役職定年の歳となりましたので来年度からの新たな進路について年内に決断をしなくてはなりません。(+o+)

しかし大事なことは、これからの人生をどのように生きていくかということを明確にし、思いやりや優しさを忘れず一生懸命に生きることです。
そのためにも健康には気をつけなければならないとつくづく思うこのごろでもあります。

本当に、色んな面で節目の月・年となりまりました。
ここ数年、病気で何度も入退院を繰り返し辛い事(´;ω;`)もたくさんありましたが、無事に生きられたことに関しては、有難く、私を支えてくれた家族、先輩、友人たちに心より感謝申し上げます。

チョット参考
1953年生まれの歌手・芸能人
山下達郎、研ナオコ、稲垣潤一、関根勉、円広志、竹下景子、小林幸子・・・

~~決断とは、目的を見失わない決心の維持に他ならない~~
ドワイト・アイゼンハワー
以下のランキングを押下後 『投票』 して頂くと幸いです


日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ
同年代で好きな歌手です。
ストップモーション /  尾崎亜美

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント (4)

今週は何かと忙しい!!

2010年09月21日 | 日記


この時期、「空は高く」、「空気は澄み」がピッタリですが、現実は日中は30度超えの真夏日となっています。昨日は夕立まで・・・入道雲があちこちに沢山見えていましたよ。いったいどうなっているのでしょうかね?
ところで、今朝も「ケムトレイル」と思われ一直線に伸びた雲が4本ありましたよ。

そんな中今週はお彼岸です。子供の頃、田んぼのあぜ道や、お墓参りに行くと曼珠沙華の真っ赤な花があたり一面に咲いていたのを思い出します。
ご存知だと思いますが、彼岸とは「到彼岸」から出た言葉です。迷いから解脱し、生死を超越した悟りの境地という意味だそうです。 先祖のお墓を前に命の有難さを噛みしめてみるのもいいかも知れません。

また、これからは味覚の秋、読書の秋ともいいます。食物を美味しく食べることはこの上ない喜びですが、頭と心にもしっかりと栄養を補給をするために本を読んでみてはいかがでしょうか。これはどんなにカロリーがあっても、メタボになる心配はありませんから・・・。しかしそんな時間は無いよ!との声が聞こえてきそうです!?

さらにプロ野球もいよいよ決着の週となります。ホークスもホームで西武に三連勝でM4で阻止!場合によっては、ホークスにM2となる可能性が出てきました。結果は神ぞ知る!!

スケジュール:
・LIVE=徳永英明 9月25日(土) 福岡サンパレス 16:00スタート
・実家に墓参り
・Week of Birthday

今週のささやき
~~チャンスは突然にやってくる~~
   突然の出来事を歓迎しよう。あなたを
再構築する絶好のチャンスです。
以下のランキングを押下後 『投票』 して頂くと幸いです

日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント