goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

シロタエヒマワリ

2021年09月20日 | 園芸・植物
今日は赤から黄色にカラーチェンジ
彼岸花撮りの帰りに写した「シロタエヒマワリ」別名は「銀葉ひまわり」
名前のとおり葉っぱ茎がシルバーっぽい、草丈は高く花は小型

咲いているのは先月から知っていましたが撮っていませんでした。
何故?、自由奔放なのでまとまり難いと思ったのでしょう!?

▼花期の終わりが近し






▼分岐して花を咲かせます

▼散ったのもアクセントかな!?



▼おまけ 背景にシロタエヒマワリ

最後までありがとうございました
コメント (4)

彼岸花 第五弾 川の流れと一緒に

2021年09月19日 | 園芸・植物
今日の撮影ポイントは那珂川市中ノ島公園、夏場は水遊びで賑わうところです。ここが撮影の最後になります。

ここは水の流れが綺麗なので「川の流れと一緒に」をテーマに撮ってみました。
私の妄想

▼川向こうの中洲 へGo!













▼水辺じゃないけど 石つながりで


▼帰りに橋の上から一枚

ひとまず彼岸花はお終い
最後までありがとうございました

コメント (10)

彼岸花 第四弾

2021年09月18日 | 園芸・植物
今朝のウォーキングでの収穫
葉っぱ一枚


=記事=
今日は前記事から少し下った田んぼの彼岸花、送電塔が多いのでよく登場します。
この場所は国道から見えるので、車を停めて撮影に来られる方がおられました。私もその一人

▼青空であればね









▼雨で稲刈りを中断されたのかな!?










最後までありがとうございました
つづく
コメント (4)

彼岸花 第三弾

2021年09月17日 | 園芸・植物
今日は彼岸花の第三弾です。(9月15日撮影)
場所は第二弾と同じ那珂川市の山沿い、その時は5分咲きと言っていましたが、あっと言う間に満開となっていました。
稲刈りは終わっているので、稲穂とのコラボはありません。

▼この地域では花数が多いところ

▼斜面で咲いていますが草刈りは大変です

▼咲きそろった直後で茎も綺麗



▼土手の上から




▼帰り際に見上げて一枚

最後までありがとうございました
つづく 
コメント (4)

多肉植物など 「手づくりパン工房 MADOKA」

2021年09月16日 | 園芸・植物
今朝のウォーキングスナップ



=記事=
今日も前記事の続きでお店の横にもあるテラス付近で撮ったもの
テーブルなどは写していませんが、ランチタイムはテラス席から予約が入るとのこと。
ご主人さんの言葉

▼石積みの壁が良い雰囲気



▼和洋







▼背景は↑上の写真のところ

このシリーズはこれで終わり
最後までありがとうございました
コメント (4)