goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

ミソサザイ

2023年03月31日 | 鳥・動物
リンドウやシャガを撮っていたら、後ろで鳥の鳴き声が、振り返ると動く鳥影はミソサザイでした。最近何度か見掛けても撮れていなかったのでラッキーでした。ここにいるよ!って教えてくれたようです!?

🔶



▼木の根元にいるのを発見


▼朽ちたお立ち台に





🔶




▼次は枯れ枝へ


▼尾羽をピーンと上げ目も三角に
気合が入っています!





ご覧いただきありがとうございました。
コメント (4)

探鳥が花見にー3

2023年03月30日 | 鳥・動物
何の成果もなかった探鳥の帰り道、花満開の小さな公園に寄ってみるとトキワマンサクとのコラボが綺麗な所でした。と、身近な鳥もいたので合わせてパチリ!

🔶



▼ベニバナトキワマンサクも輝いていました


🔶

▼電線ホオジロ


▼お花見中




🔶




▼ジョウビタキ雌





ご覧いただきありがとうございました。
コメント

探鳥が花見にー2

2023年03月29日 | 園芸・植物
今日も探鳥兼花見で撮ったもので、どこか懐かしさ感じる風景でした。桜が終われば黄緑色の若葉が一斉に芽吹きます。

🍀

▼記憶に残る風景








🍀

▼輝く若葉




🍀

▼綺麗な青空とのコントラスト



ご覧いただきありがとうございました。
コメント (2)

探鳥が花見に

2023年03月28日 | 園芸・植物
昨日は探鳥日和だったので、天拝公園と大宰府政庁跡方面へ行ってみました。鳥の姿を見ることはなく花見で終わりましたが、それはそれでリフレッシュでき大満足です。
もう桜が満開、1年って早いなぁ!

🍀

▼天拝公園のシャクナゲ



🍀

▼天拝公園 の八重桜







🍀

▼大宰府政庁跡の桜



🍀

▼坂本神社横の桜






ご覧いただきありがとうございました。
コメント (2)

東よか干潟 ツクシガモとアオサギ

2023年03月27日 | 鳥・動物
今日も東よか干潟の続きで、ツクシガモとアオサギの飛翔です。ツクシガモは冬鳥となっていますが、まだ多く見られました。何時までいるのか来月も確認に行ってみます。

🍀

▼手前がツクシガモ



▼群れで飛び立ち







🍀

▼アオサギも




▼着地



ご覧いただきありがとうございました。
コメント