真っ黒くろすけ

自宅ではニューファンのくるみ、柴犬のアイ
会社ではワイマラナーのマリーとわいわいやってます。

おひさ~

2010-07-08 | なな
就職して半年間の研修に行っていた三男が

研修途中ですが6月中旬から1カ月間、現場研修とかで自宅から通える現場へ通うことになりました。

おばあちゃんと二人だけの事が多かったので

賑やかになるな~と喜んでいたのもつかの間

あっという間に1カ月は過ぎてしまいましたとさ

今夜研修センターへ荷物と一緒に送り届けてきました







5月23日の日記でお届けしましたきゅうり、朝顔がとっても立派に育ちましたよ~



が・・・⇓これになっちゃうのだ




去年植えたコスモスも生えてます(草もいっぱいだけどね)




ラティスも、殆どあさがおに覆われてますねー



2階に向かって伸びてますよ~




これは西洋朝顔、とっても大きいお花で夕方近くまで咲いてます。



きゅうりも何本収穫したか記録してなくて・・・
毎日1本づつ、わんこ達のお腹に入ってます




1期の収穫は一段落、今は小さいのがこれからの収穫を待ってます。



でも、こんな風に曲がってたりします。




心棒の長さで成長を止めるのが普通なんですが

朝顔のネットに誘導してみました。

どんどん上がっていきますよ~~

くるちゃんも見届けますでしゅ(何で赤ちゃん言葉?)



いや、ネットのきゅうりを狙うんだ!

昨日のつづき

2010-04-21 | なな
リトルワールド編昨日の続きです。


ここには池がいくつかあって
それぞれいっぱい鯉が泳いでます。
えさを売っていて、一緒に行った実母が
「えさ、やってもいい??」



えさを投げると、どんどん鯉が集まってきて
こんな風に並んで行くのです。
最後には前列の鯉の上に乗っかる鯉も居たりして・・・


ななちゃんが反応するする~




今回のイベントは「世界の屋台料理

最初は台湾の水餃子



もっちり美味しかった。

次はドイツ館のフライッシュケーゼ
写真のピントは外れてるけど
味は美味しかった~~~



ドイツと言えばソーセージだよね。



フランス館のガレット



これもチーズと半熟玉子がぴったり、濃厚な味でした。

美味しそうに食べる父ちゃんを見るくるみ。
真剣な眼差しでしょ?




おとうさん!いい子にしてますから・・・なにか くだちゃい



こんな時非常に甘い父ちゃんは・・・
なにかあげたみたいよー(なんせ好かれたいからね)

インド館のカレー
これまた辛いけど美味~



韓国館のトッポギ



これは見ただけ~味は不明



運転は男子に任せて、女子だけ

フランス館ではワインもいただいちゃいました。



いや~美味しかったわ~~






今回年間パスポートの割引券をいただいたので

妹夫婦と一緒に購入しました

これでいつでも気が向いたら出掛けれますねー

くるみ、ななと一緒にいくぞ~~

シャンプー

2010-04-16 | なな
なんと~~4か月ぶりのプロのシャンプー

ななちゃんとくるちゃん、二匹一緒でということで
昨日まとめてお願いしました。
なんせ4カ月もの間の汚れ&もつれ毛は
プロの腕でも、大変だったようです

出来上がりは、いつものようにピカピカ






↑くるみもお願いしたんだけど・・・        ななちゃんのカット可愛い
なんか汚いね

あと、ななちゃんの顔変わっているの分りますか?
↓以前のななちゃん。



実は、頭の上の毛が綺麗にカットしてあったの・・・

チャームポイントだったのに・・・
と言ったら、また生えてくるよと言われたわ
ま、そういえばそうだけどね。

名残惜しい桜

2010-04-12 | なな
ななちゃん、くるちゃん地方の桜は

もう散ってしまいましたが

名残惜しいので写真で復活しましょう。




↑いつも散歩してる神社の桜です。




↑ななちゃんの散歩道です。

↓ななちゃんポーズ





↓自宅への帰り道
くるみが強風の中、ななの散歩道で真似っこしました。
このポーズ面白いでしょ?



彼女たちの散歩道は違うのです。

性格に合わせて変えています。

私なりの工夫なんですよ。

散歩がてら花見

2010-04-05 | なな


juntaro地方も桜が満開です。

ななちゃんの散歩がてら花見しましょう。





ここは日本でも指折りの桜並木

長さでは、数年前までは日本一でした。

こんな素敵な所が歩いて数分のところにあるなんて

毎年この時期は感動の毎日です・・・









昨日の特ダネでやっていましたが

花の散り際って知ってますか?





こういう風に花の中心が赤くなってくると

もうすぐ散ってしまうそうですよ~





水が大好きななちゃんは

今日の暑さに耐えきれず、散歩中用水に入ってしまいました。

初入水ですね~