順風満帆Days!

イラストブログです。ぴくしぶ、ツイッタ常駐。
UP画像の無断使用・転載は固くお断りいたします。

【読書メモ】

2012-07-24 12:19:38 | Books
■『書物狩人』赤城 毅

■『殺してもいい命』秦建日子

■『カラスの親指』道尾 秀介


『ジョーカー』シリーズ読んだ後に『書物狩人』を読んでいたら、
なんの関連もないと思ってたら「陸軍中野学校」というキーワードが出てきて、
立て続けに意図せずこういう繋がりを見つけると「うふw」となる

『殺してもいい命』はアンフェアの雪平夏見の原作シリーズ。
2作目『アンフェアな月』を読んだ記憶がなくて、うっかり買いそうになったよー

しっかり本棚に入ってた・・

読書しなくなってほぼ3年・・・シリーズ、どこまで読んだか忘れてるし・・
続刊シリーズ、どこまで出てるか分かんなくなってるし・・・(意外と出てなかったりするし・・^^;

止まってた読書時計の針を頑張って巻き戻し中


雪平、あれ、最後、どう解釈すれば・・・?
うー><気持ちの良い終わり方では無かったー!

続けて『カラスの親指』。
ずっと気になってた道尾氏を初めて手に取る。

これにしたのは、映画化が決まってるって事で、
行った本屋でたまたま展開してたから。

『殺してもいい命』と『カラスの親指』、
この2作にも意図せず関連性が・・・


ニャンコの虐待描写っ


いやーーーー!!そんなん、いらんっ!!

本読んでて、これに遭遇する事、結構多い。
作家さん!ニャンコ殺しすぎと違いますかっ!?←殺人描写よりイヤ

でも、『カラスの親指』は雪平で悶々とした後に読むにはちょうど良かった。

結局、私、勧善懲悪が好きなんですよ。

この“善”というのは主人公を指すw
主人公が“善人”とは限らないけども

フィクションの中ぐらい、主人公には報われてほしいなぁ、と。

阿部 寛で映画化だそうですよw
どう映像化するのか見てみたいかも。

阿部ちゃんの相方がすごい意外な(?)キャスティングでw
この人がどういう演技見せてくれるのか、めっちゃ気になります。

道尾作品、読みやすかったなー、おもしろかった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿