6月25日(金)有休休暇でホームグランドへ
入渓10時30分
気温29度
水温19度
E-1
川は減水し、水温は高く・・・暑い暑い・・・魚は神経質・・・釣りには厳しい!!
やはり渓魚の動きがない・・・気温の低い早朝か夕方か
梅雨明けはまだまだなのに・・・いつのまにか真夏の釣りに
E-1
木陰の落ち込み脇を狙う・・・可愛い若い山女が遊んでくれた(感謝、感謝)
食べていた餌を調べると・・・小型の水棲昆虫が少量
陸生昆虫はまだ食べてない・・・欠食状態
今シーズンは、なんか季節のタイミングが狂っているような・・・
*今回はE-1とZUIKO 35-70mm 3.5-4.8・・・ファインダーが小さくマニュアルフォーカスの厳しさを実感
入渓10時30分
気温29度
水温19度

川は減水し、水温は高く・・・暑い暑い・・・魚は神経質・・・釣りには厳しい!!
やはり渓魚の動きがない・・・気温の低い早朝か夕方か
梅雨明けはまだまだなのに・・・いつのまにか真夏の釣りに

木陰の落ち込み脇を狙う・・・可愛い若い山女が遊んでくれた(感謝、感謝)
食べていた餌を調べると・・・小型の水棲昆虫が少量
陸生昆虫はまだ食べてない・・・欠食状態
今シーズンは、なんか季節のタイミングが狂っているような・・・
*今回はE-1とZUIKO 35-70mm 3.5-4.8・・・ファインダーが小さくマニュアルフォーカスの厳しさを実感