じゅやん的日常

大自然に囲まれた田舎に暮らす
専業主婦のブログ。

青森旅行最終日

2011-05-07 21:59:33 | Weblog

宿で食事を済ませて
まずは金木に向かいました。

金木という町は太宰治の生誕した町だそうで
今日は太宰の生家『斜陽館』を見に行きました。
恥ずかしながら私は太宰の作品というと走れメロスくらいしか読んだ事がなく
殆ど予備知識のないまま見学に行ったのですが
太宰治ってものすごい
いいとこの坊ちゃんだったのですね。

この斜陽館というのも
とんでもない豪邸で
民間人の家とは思えないようなものでした。

基本的に日本家屋なのですが
階段や二階の洋間なんかは
鹿鳴館チックで和洋折衷の面白い家です。

斜陽館を見学した後は青森へ。
道中記念すべき瞬間が訪れました。
走行距離100,000キロ突破です。

青森では
ねぶたの家ワ・ラッセ
という所に行きました。
ここでは青森のねぶたを見学できます。

五所川原の立ちねぷた程の巨大さはありませんが
横幅があり、祭りではかなり動くと言うことで
とても迫力がありそうです。

いつか祭りの方も見てみたいものです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿