どら娘とゆかいな家族。

娘との楽しい生活日記☆彡
しっかり食べよう!朝ごはん.お弁当.おやつ.…大雑把で適当な母が気ままに更新♪

ホームベーカリーで米粉&片栗粉入りパンチャレンジしてみたよ♪

2011年06月06日 15時54分10秒 | パン

 

 

 

 

土曜日・・・

 

月1回の娘の矯正歯科の日でした

 

しかも、朝1番早い予約

 

歯医者へ行く前に、ホームベーカリさんにお願いして

 

生地作りをしてもらおうと思ったら、

 

強力粉400gのところ、300gしかなぁ~い

 

ではでは。。。

 

強力粉300g

米粉50g

片栗粉50g

 

で、400gにして、ホームベーカリーさんに

 

チャレンジしてもらった(笑)

 

たしか、もっちりしたロールケーキとかって、

 

原材料表示のところに片栗粉って書いてあったような・・・

 

チャレンジした結果・・・

 

歯医者から帰宅すると、

 

良い感じで一次発酵終了

 

娘と成形して、二次発酵

 

上の画像は、板チョコパン

 

こちら、無難に丸パン

 

 

こちら、チーズ&サラミ入りパン

 

チーズは、チーズオムレツに使った

 

NEEDSのチーズです

 

 

 

もっちり感が、強力粉オンリーの時より、

 

今回の調合の方が好きだなぁ~

 

娘と夫からも好評でした

 

また、配分を変えて研究してみようかな

 

 

 

ご覧頂きありがとうございます

朝ご飯ランキング参加中

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

1日1回、ぽちぽちっっと、応援お願いいたします

両方クリックしていただけると、とても、励みになりま~す

応援に感謝いたしまぁ~す   

 キャッシュバックコレクションでポイントを貯めよう!


NEEDSのチーズでチーズオムレツDE朝ごはんとミニバレーと新しい仲間♪

2011年06月06日 13時39分52秒 | 朝ごはん

 

 

 

 

メニュー

ごはん

味噌汁

チーズオムレツ

アスパラ・チーズ

きゅうりのパン粉漬

ヨーグルトきな粉&青汁&はちみつのっけ

 

 

 

味噌汁に入っている菜っ葉は、家庭菜園で育ったものです

 

玄関フードでプランターに植えて大事に育てました

 

玄関フード・・・暖かいので、育ちが早い

 

ハウス栽培 

  

 

 

 

 

チーズオムレツに利用したのはこちらのチーズです

 

そのまま食べても美味しいし

 

加熱調理しても、うまぁ~い

 

  

 

 

土曜日は、地元で開催されたミニバレーの大会に参加してきました

 

春に札幌に転勤してしまった仲間とも久しぶりに再会できて、嬉しかったぁ~

 

試合の結果は。。。

 

コテンパンにやられちゃいましたが、

 

半日、大量の汗をながして、さっぱりしました

 

楽しかったわぁ~

 

 

 

 

 

で、日曜日は・・・

 

 

 

 

熱帯魚水槽の新しい仲間を求め、旅に出ました

 

画像のお魚は、旦那が選んだお魚ちゃん

 

  

 

 

画像はありませんが、こちらのパンダ柄のお魚ちゃんも仲間入り

 

以前から、私が気になっていたお魚ちゃんです

 

このパンダ柄と動きに、かなり胸がトキメキます

 

 

2週間ほど前に水槽の水替えをしてから・・・

 

十数匹。。。天国へ旅立ってしまいました。。。

 

水質の管理が、難しい。。。

 

今回、4種・17匹新しく仲間を増やして、

 

お店の方から、水質の管理方法を詳しく教えていただいたので、

 

今まで以上に気配りして飼育しようと思います

 

それにしても、

 

何分見ても飽きない・・・見れば見るほど、癒される

 

 人の心を癒せる、お魚ちゃんの力

 

すごいわ

 

最近の毎日の日課は、

 

花壇のお花ちゃんに話しかけ、

 

お魚ちゃんに語りかけ、水質チェック・・・

 

あはは

 

どこへ向かうんだ。。。わたし

 

 

ご覧頂きありがとうございます

朝ご飯ランキング参加中

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

1日1回、ぽちぽちっっと、応援お願いいたします

両方クリックしていただけると、とても、励みになりま~す

応援に感謝いたしまぁ~す   

 キャッシュバックコレクションでポイントを貯めよう! 


フォトチャンネル