![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/82/c322234f5511c6e2d5fd6f4b178ae9d8.jpg)
こんにちわ~、今日も前回と同じく出勤前に記事を書いております。
最近は残業続きなので家に帰る時間も夜遅いです、夕食、風呂に入ったら即寝です。
さて、この画像は前回紹介したパークスの菜の花の前に咲いていた花です。
こうして手押し車の上に咲いていると、何かおしゃれに感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/59/1f7f4b07381a8573d557cc477d4743b2.jpg)
先日、なんばから自宅まで歩いて帰る途中、木津卸市場を後にして我が母校の前を歩いてみました。
すると入学式をやってたみたいです、新たな後輩が入ってくるわけですね。。
私が入学したのは、もう27年前ですか、時間の経つのも早いですね。
けど校舎もすっかり建て替えられていて、昔の面影は全くありません。。
私がいた頃は戦災を受けた校舎ですから、仕方ありませんか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/f703021820eca806aed53065d3a2be60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/76a9b12f458f69474ff7b4ce1d37e6e5.jpg)
さて、前回紹介したスバルR-1つながりということで・・・
私が所有しているトミカリミテッドの016のスバル360です。
昔、プロジェクトXという番組でスバル360を紹介していましたが・・・
限られたスペースにエンジンをリアに積み、それをリア駆動させるんだから凄いです!
昔のスバルの開発スタッフには頭が下がる思いです。
その技術のおかげで維持費の安い軽自動車の恩恵を授かってるわけですね。
この恩恵が無かったら、私なんか車を所有することすらできなかったでしょう!!
![]() | トミカ No.111 スバル R1 (サック箱)タカラトミーこのアイテムの詳細を見る |