今使っているファンスキーのリーシュコードを取り替えました。
上の板が嫁の板。
前回、スキーに行ったときに自作のリーシュのカラビナが
壊れてしまったので、新しいリーシュコードを
自分の板の分も一緒に買いました。
今まで付けていたのは、手前の板に付いている
自作のワイヤーにカラビナを付けた物。
やっぱりカラビナだと、ゲレンデで厚い手袋をして
付けるのは結構大変だったので、これで板を履くのも
楽になるでしょう。
今では、リーシュコードも色々な種類の物が売られていて、
便利になりました。
このタイプのビンディングは非開放式なので、
転んだときにケガをする恐れがあります。
もう年も年なので、気を付けながら滑ってはいますが、
そろそろ、開放式のビンディングが付いている板に
買い換えたほうが良いかもしれませんね。
H30年産 無農薬・無化学肥料で栽培した特別栽培米 コシヒカリ
H30年産 無農薬・無化学肥料で栽培した小麦の全粒粉・ふすま
好評を頂きまして、全て完売となりました。ありがとうございました。
ご注文はこちら↓↓↓
『末木さんの天日干し米』
ヤフーショッピングに出店しています。
ヤフオクにも出品しています。
二つのブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけたら励みになります。
農家 ブログランキングへ
にほんブログ村
上の板が嫁の板。
前回、スキーに行ったときに自作のリーシュのカラビナが
壊れてしまったので、新しいリーシュコードを
自分の板の分も一緒に買いました。
今まで付けていたのは、手前の板に付いている
自作のワイヤーにカラビナを付けた物。
やっぱりカラビナだと、ゲレンデで厚い手袋をして
付けるのは結構大変だったので、これで板を履くのも
楽になるでしょう。
今では、リーシュコードも色々な種類の物が売られていて、
便利になりました。
このタイプのビンディングは非開放式なので、
転んだときにケガをする恐れがあります。
もう年も年なので、気を付けながら滑ってはいますが、
そろそろ、開放式のビンディングが付いている板に
買い換えたほうが良いかもしれませんね。
H30年産 無農薬・無化学肥料で栽培した特別栽培米 コシヒカリ
H30年産 無農薬・無化学肥料で栽培した小麦の全粒粉・ふすま
好評を頂きまして、全て完売となりました。ありがとうございました。
ご注文はこちら↓↓↓
『末木さんの天日干し米』
ヤフーショッピングに出店しています。
ヤフオクにも出品しています。
二つのブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけたら励みになります。
農家 ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます