My life Slow life

中山間地の小さな棚田で、家族のために安心・安全なお米を無農薬・無化学肥料で栽培し、昔ながらの天日干しをして作っています。

パソコン壊れた・・・(涙)

2016-03-29 | 日記
メインPCが壊れました・・・



今朝、電源を入れたら背面のメモリーを装着するカバーの下のあたりから
かなり大きい異音が・・・

取りあえず、写真・動画・ファイル等、最低限必要なものを
外付けHDDに転送しました。

メーカーの富士通へ修理依頼したところ5万から6万円位かかるそうです・・・
まぁ普通に考えるなら5~6万円も修理に掛けるなら買い換えた方が良いと
思うかもしれないが、その値段では、この性能はとても買えないんです。

このパソコン、2011年の春モデルだから、もう5年ちょい使っています。
壊れるのも、しょうがないかもですね。。。

でもスペックは、当時出だしのWin7 CPUはCore i7 メモリ8GB なので当時では
それなりに良いものです。
今のカタログモデルにも引けは取りませんよ。
ブルーレイ、TVチューナー、3D、等々、装備も満載です。

ということで、修理依頼しました。

修理期間中は、仕事用のノートPCを使うか、
子ども部屋に置いてある、VISTAを使うかですね。

VISTAは遅いけど、仕事に使っているhpのノートも
富士通のデスクトップと性能は変わらないので気にはならないんですけどね。



でも、仕事で持ち歩いているのでバッグから出すのが面倒で・・・

新しいパソコンを欲しいんですけど、嫁の許可がおりません。。。




H27年産 無農薬・無化学肥料の もち米 好評販売中!
       ご注文はこちら↓↓↓
   『末木さんの天日干し米』

ヤフーショッピングに出店しています。

ヤフオクにも出品しています。
出品中の商品はこちら

二つのブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけたら励みになります。

農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 企業ブログ 農業へにほんブログ村