物価高は抑え込まれないで拡散している、便乗値上げをする業者も現れるだろうが、現場にいない多くの国民は、各自の知恵で生き延びている、しかし何時かは限界が来て破産者になるしかない国民が出て来る、その時?またはその人の支援を、誰かが行う必要は有る。 貧困の範疇に居る国民は多いが、欧米の様に路上に出る国民は、日本では少ない様な気がする、本来は貧困への下り坂に居るのだが、目立たない、炊き出しには多くの人が集まっているが、これはその地域に居る人来ているのではなく、時間を掛けて来ているのだ、誰かがそんな仕組みを造り支援しているから、それに対して関係者でなくても有難いと思わなくてはならない。
お隣中国の実態は相当悪いと聞くが、以前から日本の大学や日本人より多いと思われる大学院への進学者多くなっている、アメリカでは自国民と海外組では入学と学費に差を設定しているが、日本ではこの点で、聞かない。外人が増えればコスト高に成るから、その分は負担させれば良いと思うが、どうしているだろうか、そんなことも無く入学させて居れば問題だ。
外人はお客様ではないので、取るべき費用は取れば良い、それが国際ルールだ、柔道は今やフランスの方が人数は多い、国民性で柔道選手は耳たぶが太く潰れている、日本人はそんな事は嫌うから柔道を行わない人が多くなっているだろう。以前は多かった韓国の女性ゴルファーは最近少ない、彼女たちは幼少の頃から学校の様な場所で訓練しているから強くなるだろう、試合をすれば必ず一人はベスト3には入って来る、それが最近は韓国からの招へいが少なくなっている、日本人選手に賞金を貰って貰いたいと言うスポンサーが多いのかどうかは知らないが、少ない傾向だ、スケベな日本人のカメラ小僧(大人だが)がパンチらを楽しみに観戦に来ている人が多かった、がそれを嫌う人も居るだろうから、選手の方に来日制限を掛けている様子だ。
こんな事どうでも良いが、日本へ高校時代から留学させたい中国人は多く、特に東大への見学者が多くなっいるし、実際 中国人留学生は多い。これは困った現象の一つだから制限を掛ける必要は有る、学術を盗むスパイ行為を中国政府が行なっている事実は有るから、監視したりの制限は必要だ、盗まれる事は避けたい、1億円以上のコンドミニアムを売りたい不動産業者が多いからが、問題で彼らへは賃貸だけと、規制を架ければ良い。コンドだけでなく地方の源泉を狙う人も居る、中国は水が足りないと以前から狙われていたのは日本で、特に水が豊富な地域がターゲットだ、例えば北海道は狙われている、日本の政治家はこんな問題には疎い、がバックマージンが付けば喜んで、日本の資産を売りたがるのが地方を含めて政治家は行うのだ。
国民は大事な資産を中国に渡すなと、地元で監視して欲しい、人口が14倍も多い中国は何でも欲しがる傾向に有る、注意して欲しい。