冬にいたる 漢字ぢゃと冬に至る つまり今日は冬至ぢゃ
冬至は北半球では 太陽の南中高度が 一年で最も低くなる ちゅ~ことは日の出から日の入りまでを昼としたら 冬至には太陽の南中高度が 一年で最も低く
なることで 一年で昼の時間が最も短くなる
そして今後本格的な寒さが到来する ウィンタースポーツを楽しまれる方々には 待ちに待った季節 釣は些か難しくなる季節
冬至ちゅ~たら やはり柚子湯 なして冬至には柚子湯なんか?
柚子湯は冬至の日に行う禊の風習 冬至に柚子湯に入るんは運を呼び込む前に体を清めるという意味がある 冬が旬の柚子は香りも強く 強い香りには
邪気がおこらないという考えがあった また柚子は実るまでに長い年月がかかるので 長年の苦労が実りますようにとの願いも込められちょります
また冬至ちゅ~たらかぼちゃ
冬至にかぼちゃを食べるんは次のような理由がある
栄養価が高く 風邪や中風予防に効果的
長期保存が効くため 冬に栄養をとるための賢人の知恵
かぼちゃの黄色は 魔除けの色とされちょります
「ん」のつくものを食べると「運」が呼び込めるといういわれがある
かぼちゃは本来は夏が旬ぢゃが 長期保存が効くため冬至の時期でも食べられていた またかぼちゃにはビタミンA(βカロチン)や ビタミンCなどの
栄養素が多く含まれているため 風邪予防にも取り入れたい食材
まぁ古来からの風習ぢゃ 行うも良し行わないのも良し ちなみに拙者の家では柚子湯に入りかぼちゃを頂くが・・・・・
皆さんは如何かな?