![フライフィッシャーの独り言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/92/12cfd878f8b617de929adb23bb085e39.jpg)
フライフィッシャーの独り言
今から101年前の1923年(大正12年)関東大震災が起こった 関東大震災については008年より書き続けた我がブログに 何度も書いたので 今年は差し控えます ここ最近震災ク...
![フライフィッシャーの独り言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/43/fdedf863da38e1499d8022bdabe189e6.jpg)
フライフィッシャーの独り言
皆さんはバケツを知っちょる方が多いことをご存じぢゃろぅ バケツちゅ~表記は色んな説があるんぢゃ 一つはバケツは英語のbucketに由来しちょり 日本語の音に合わせて簡略化され...
![フライフィッシャーの独り言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/6c/adbeb6a33aec3489945de3424b35e234.jpg)
フライフィッシャーの独り言
ずいぶん前のことぢゃが イグルーのクーラーを購入したことがある しかも2個も・・・・ 今は近場で青物の釣りを済ませちょりますが 以前は周防大島で青物を狙っちょりました 周防大島は...
![フライフィッシャーの独り言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/8f/3144ba5bf564e24a9f4e59ec5620e600.jpg)
フライフィッシャーの独り言
星影の小径ちゅ~曲をご存じか? 元々は1950年(昭和25年)にキングレコードから小畑実の歌唱で発売された歌謡曲 今日ご紹介するんはちあきなおみさんの声で 発売されたもの ...
![フライフィッシャーの独り言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/51/bce957039dc71c8fb6d36190c1621b18.jpg)
フライフィッシャーの独り言
今月は中秋の名月 いよいよ酷暑から解放され秋へと季節は向かっていく 月餅は諸説あるが 春節・清明節・端午節と並ぶ中国の四大伝統行事のひとつ 中秋節のお供え物として作られたのがはじ...
![フライフィッシャーの独り言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/0a/06fda01dbe4644a21add4e110221ce10.jpg)
フライフィッシャーの独り言
一世を風靡したオービスフライロッド 今から45~46年前拙者は欲しくてたまらなかったが 当時¥78,000して 卒業したての身では持てる身分ではなかった なんせ東京での初任給は¥...
![フライフィッシャーの独り言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/36/c288a75dbb929eb7a397d3608a8707ae.jpg)
フライフィッシャーの独り言
旬は6月から11月 日本での歴史としては 入ってきてから浅い果実 無花果と書いていちぢくと読む いちぢくはスーパーでも売っちょりますが 人気の高い果物とは思えん まぁ個人的な意見...
![フライフィッシャーの独り言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/14/34e6fa431a2cdf1e92bf52d59cd68175.jpg)
フライフィッシャーの独り言
ITで読んだ怖い話 コワィィィ((ヽ(´Д`lll)ノ))((ヽ(lll´Д`)ノ))コワィィィ 最近引越しをした私が賃貸業者の担当者から聞...
![フライフィッシャーの独り言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/52/ec6d48335c4ff60ceed008f3593a0d83.jpg)
フライフィッシャーの独り言
本日は Diawl Bach ディアウル・バッハ のタイイング フックにファンデーションを施し 赤のフロスを取り付ける フロスをフックのシャンクの中ほどまで巻く ...
![フライフィッシャーの独り言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/f2/d54d276959a8a996b11716f5ff601ee7.jpg)
フライフィッシャーの独り言
今から60年以上前の1960年代に フレッド ヤング によってバルサから削りだされた1個のルアーがこのビック-オー クランクベイトの原点とも言われるこのルアーは ビッグ オーと名...